トップ «前の日(01-24) 最新 次の日(01-26)» RSS

titletitle


2009/01/25(Sun)

uk-icon 情報処理試験の受付が始まった

みたいです。今年の目標は、今更ながら「資格をとる」なので、どうしようか考え中です。LPICでもいいかなぁ。げ、LPICって、16000円も取られるのかよ。落ちたら、ほんとに寄付だな。


2014/01/25(Sat)

uk-icon [hard] HuluがIPv6対応なので

HuluがIPv6対応しているので、HuluにアクセスしているSonyのBlue-rayプレーヤーは果たしてIPv6対応してるのかと確認してみたら、IPv4だった。とっても残念。といっても、自分はほとんど使ってないけど。


2021/01/25(Mon)

uk-icon [hard] Raspberry Pi4B

そんな訳で、ラズパイ届いた。スターターキットだと、最初からMicroSDカードにRasbian入ってて、ディスプレイとキーボードとマウス繋いで電源入れれば、GUIが出てWi-Fiの接続までできるという。超簡単なかんじだった。

その他は、もとのEspresso binの設定を移植してすぐにルータとしての機能も復活できた。

画像の説明


2025/01/25(Sat)

uk-icon [server] Raspberry PiのOS入れ替え

これまで使っていたRasbianがいつの間にかサポート外になっていたので、Ubuntu 24.04に入れ替えた。

入れ替え方法については、Qiitaに書いた。Qiitaは、Markdownで書けるのがいい。仕事でもMarkdown中心なので。

この日記にも、それを転載したいところだが、MarkdownからtDiary的に書き換えるのはめんどくさい。