2022/03/12(Sat) [長年日記]
[pc] ラズパイで水温計と油温計を作ってみた
PyQt5-Qwtで作ってあったものを、PyQt5-Qmlで作り直し、更にラズパイ自体の起動時間を短くした。これで起動から10秒以内にGUIが表示されるようになった。
回路図はこちら。ICは、MCP3204-C、抵抗は両方とも、2KΩ。ちょっと見づらいけども。
具体的には、buildroot-2021.02.10で環境構築してビルド。カーネルもいらないモジュールをかなり削り、USBもNetworkもなくなっている。
車載にするには、あと電源周りをどうするかなのだが、いっそのことReadOnlyにしてしまおうかとも考えている。
[ツッコミを入れる]