2009/07/13(Mon)
[mini] またゴツン
昼食で車を出して、帰り道。構内で、昔ゲートがあった所の道の真ん中に、鉄板か何かが出ているのだが、あたらないだろうと思って跨いだら、マフラーのタイコが当たったらしく、ガシャン☆って。思っているより車高低いらしい。
2012/07/13(Fri)
[mini] 空燃比計取り付け
今日は配線。アクセサリ電源をリレーに入れて、12Vを取るようにした。で、マニュアル通り5Aのヒューズを噛ました。
表示用のディスプレイまでのケーブルをエンジンルームから室内へ通して、その配線を本体の配線に接続して完了。イグニッション オンにして…あれ?反応ないよ?、と思ったらアクセサリ電源に繋いでたギボシ端子が引っこ抜けてたw
エンジンかけてみたら、画像のとおり10.3と表示された。が、濃くしてみても上がらないのは、センサの設定か何か?或いは、エキマニの下の方に付けた方がいいのか。 薄い分には数値が下がる。
センサの設定は、パソコンとの接続方法をミスっていたので、明日またやる(←相変わらずマニュアル読まない人)。

[android] Picasaとの同期が取れない
Google+は放置しているのだが、アプリをいれておくと写真を撮ったときに、勝手にPicasaへ上げてくれるので便利だったのだが、同期がうまく行かなくなってしまった。これで2度め。
前回は、android側の写真を削除したら直ったので、同じように削除してみたのだが、直らない様だ。これ出来ないとすごく不便。
2024/07/13(Sat)
[Fashion] Momotaro Jeans 0705SP
今履いているジーンズの1本がそろそろダメになりそうなので、新しいものを探してた。そして、モモタロウジーンズのタイトストレート、0705SPを購入した。15.7オンスの若干厚め。
モモタロウジーンズは初めて。やはりジーンズは履いてみて購入したいということもあり、取り扱いのあるイオンのBeansという店舗に行ってみたところ、30インチがあった。履いてみたところキツくはなかったので決めた。もう一つ下のサイズがあれば、試しに履いてみたかったのだけどなかったのでまぁ仕方ない。裾上げも40分くらいでできるということで頼みたかったのだが、チェーンステッチはできないとのことでこれは見送った。
このジーンズの他に、ジップフライモデルの0206SPZというものも試してみたかったのだが、取り扱いがなかった。0705SPに関しても今後は扱わないらしく、在庫のみで止めてしまうらしい。そのため、値段も価格改定前のちょっと安い値段で買えた。
ラベル。桃太郎の絵。
タブも桃。
こちらにも桃。
隠しリベットも桃。
そして耳もちょっと変わった感じ。
♪ ぬし [改めてボディの下を見直してみたら、ダウンパイプの蛇腹部分の網込みが、全部ばらけているように見えた。もしかしたら、蛇腹..]