トップ
最新
追記
Whats the punch line? [mini]
3DPrint
amazon
android
apache
armbian
auction
emacs
fashion
Fashion
gas
hard
kernel
link
linux
mac
mini
misc
movie
music
ND
other
parts
pc
program
server
shopping
soft
truck
twitter
ubuntu
vmware
web
work
mini
2008/08/08(Fri)#p01
部品Get
2009/01/02(Fri)#p02
オイル漏れ
2009/01/08(Thu)#p01
スタッドレス装着!
2009/01/11(Sun)#p01
記念撮影
2009/02/08(Sun)#p01
カーナビ取り付け
2009/02/14(Sat)#p01
ビッグスロットル
2009/02/15(Sun)#p01
息継ぎ
2009/02/23(Mon)#p01
バルブクリアランス?
2009/03/01(Sun)#p01
オイル交換
2009/03/03(Tue)#p01
息継ぎの件
2009/03/21(Sat)#p01
ワイパー替えゴム購入
2009/03/22(Sun)#p01
夏タイヤへ交換
2009/04/13(Mon)#p03
ピカール
2009/05/04(Mon)#p02
トルクレンチ購入
2009/05/05(Tue)#p01
アッパーステディロッドブッシュ交換
2009/05/09(Sat)#p01
久しぶりの主治医訪問
2009/05/17(Sun)#p02
ブレーキシュー到着
2009/05/22(Fri)#p01
16.6Km/L
2009/05/23(Sat)#p02
オイル交換
2009/05/24(Sun)#p03
リアブレーキシュー交換
2009/05/27(Wed)#p01
マフラーマウントが!
2009/06/06(Sat)#p02
ミニのミニカー
2009/06/07(Sun)#p02
そろった
2009/06/09(Tue)#p02
さざ波グリル欲しい
2009/06/11(Thu)#p04
CD
2009/06/14(Sun)#p02
失火
2009/06/14(Sun)#p03
FL-II用センターキャップ
2009/06/15(Mon)#p05
異音
2009/06/16(Tue)#p01
返事が来た
2009/06/26(Fri)#p01
イリジウムプラグ
2009/06/29(Mon)#p01
プラグ交換
2009/07/11(Sat)#p01
洗車
2009/07/13(Mon)#p01
またゴツン
2009/07/15(Wed)#p01
重傷?
2009/07/19(Sun)#p01
アーシング
2009/07/20(Mon)#p01
サビ落とし
2009/07/22(Wed)#p01
パーツ到着
2009/07/29(Wed)#p01
やっと連絡来た
2009/08/02(Sun)#p01
オイル交換とステディロッドブッシュ交換
2009/08/02(Sun)#p02
ネガキャンを取りにいく
2009/08/05(Wed)#p01
シビエ
2009/08/10(Mon)#p01
異音
2009/08/11(Tue)#p01
昨日の異音
2009/08/15(Sat)#p01
フロントネガキャン取り付け
2009/09/17(Thu)#p01
アイドリングがまたおかしくなった
2009/09/21(Mon)#p01
洗車
2009/09/21(Mon)#p02
マフラー修理
2009/09/21(Mon)#p03
車内清掃
2009/09/23(Wed)#p01
タートルへ行く
2009/09/27(Sun)#p01
ナックルジョイント交換
2009/09/28(Mon)#p01
シビエ到着
2009/10/01(Thu)#p02
ハイワッテージバルブ
2009/10/03(Sat)#p01
リレー他購入
2009/10/03(Sat)#p02
シビエを付けてみた
2009/10/04(Sun)#p01
シビエを付けてみたその2
2009/10/06(Tue)#p01
シビエは明るい?
2009/10/12(Mon)#p01
秋冬仕様
2009/10/31(Sat)#p01
洗車
2009/11/03(Tue)#p01
twitterでさびを落とす方法を聞いたので試してみた
2009/11/03(Tue)#p02
ファンベルト交換
2009/11/14(Sat)#p01
ガリ傷
2009/11/15(Sun)#p02
Hi-Loの調節
2009/11/21(Sat)#p01
車検前整備
2009/11/22(Sun)#p01
整備終了
2009/11/26(Thu)#p01
'67年式カントリーマン
2009/11/29(Sun)#p02
冬タイヤ装着
2009/12/05(Sat)#p01
整備
2009/12/06(Sun)#p01
車検というか構造変更準備
2009/12/07(Mon)#p01
構造変更
2009/12/08(Tue)#p01
GAZショック他到着
2010/01/11(Mon)#p02
77777Km達成
2010/02/20(Sat)#p01
久しぶりの洗車
2010/02/20(Sat)#p02
ミニフリークを買う
2010/02/20(Sat)#p03
ちょい整備
2010/02/28(Sun)#p02
オイル交換
2010/03/10(Wed)#p01
ETC来た
2010/03/13(Sat)#p01
ETC取り付け
2010/03/21(Sun)#p01
タイヤのバランス取りその1
2010/03/21(Sun)#p02
明日書くけど…
2010/03/22(Mon)#p01
フロントサブフレームマウント交換
2010/03/27(Sat)#p03
パーツを取ってきた
2010/03/28(Sun)#p01
アクセルペダル移植
2010/04/01(Thu)#p01
メモ:ステッパーモーターの初期化
2010/04/03(Sat)#p01
クイックシフト取り付け
2010/04/06(Tue)#p01
リアショック交換
2010/04/06(Tue)#p02
フューエルフィルタ交換
2010/04/11(Sun)#p01
LLCおよびサーモスタット交換
2010/04/17(Sat)#p01
接点復活剤
2010/04/18(Sun)#p01
久しぶりの洗車
2010/04/21(Wed)#p01
パーツ到着
2010/04/25(Sun)#p02
オイルダダ漏れ
2010/05/03(Mon)#p02
クラッチ系修理など
2010/05/04(Tue)#p02
昨日の続き
2010/05/05(Wed)#p01
クラッチマスター&レリーズシリンダ リペア
2010/05/05(Wed)#p02
ステディロッドブラケット下側修復
2010/05/06(Thu)#p01
調子良し
2010/05/08(Sat)#p03
モトリタステアリング取り付け
2010/05/09(Sun)#p02
フロアマット交換
2010/05/09(Sun)#p03
ちょいいじる
2010/05/16(Sun)#p01
異音の正体が分からない
2010/05/30(Sun)#p04
ホーンボタンを付けた
2010/06/05(Sat)#p01
ガソリン漏れ
2010/06/12(Sat)#p01
パーツ到着
2010/06/12(Sat)#p02
ガスキャップパッキン交換
2010/06/20(Sun)#p01
オイル交換
2010/07/10(Sat)#p01
扇風機
2010/07/19(Mon)#p01
洗車で発見したもの
2010/07/19(Mon)#p02
ワイパーまわりの部品取り付け
2010/07/19(Mon)#p03
クリップミラー
2010/07/24(Sat)#p02
ドア確保
2010/07/25(Sun)#p01
ステディロッド自作ステー増し締め
2010/08/07(Sat)#p01
マフラー修理
2010/08/24(Tue)#p01
パーツぽちる
2010/08/28(Sat)#p01
サビ取り完了
2010/09/02(Thu)#p02
オイル交換してねー
2010/09/03(Fri)#p01
パーツ到着
2010/09/04(Sat)#p01
90,000Km
2010/09/11(Sat)#p01
マフラークランプ
2010/09/11(Sat)#p02
タイヤ交換
2010/09/18(Sat)#p03
ミニディ エントリー完了
2010/09/20(Mon)#p01
ハイワッテージバルブ装着
2010/10/03(Sun)#p01
オイル交換
2010/10/03(Sun)#p02
Hi-Lo交換
2010/10/03(Sun)#p03
ホーンボタン購入
2010/10/30(Sat)#p01
修理見積り
2010/11/12(Fri)#p01
修理
2010/11/23(Tue)#p01
北海道へ
2010/12/03(Fri)#p01
エンジン下ろした
2010/12/10(Fri)#p01
修理額確定
2010/12/11(Sat)#p02
ボンネットバッジ落札
2010/12/14(Tue)#p02
振り込み
2010/12/19(Sun)#p01
ホイールをぽちる
2010/12/27(Mon)#p01
納車日決定!
2010/12/30(Thu)#p01
お帰りー!
2011/01/02(Sun)#p01
ガソリン漏れ対策
2011/01/08(Sat)#p01
ライト割られた
2011/01/22(Sat)#p01
最近届いたブツたち
2011/01/23(Sun)#p01
洗車した
2011/01/23(Sun)#p02
パーツ取り付け
2011/01/23(Sun)#p03
エンジンルーム
2011/01/26(Wed)#p01
バックランプ取り付け
2011/02/11(Fri)#p01
ツインインジェクション&フルコン
2011/02/19(Sat)#p01
クーパーライン
2011/03/03(Thu)#p01
エアコンのガスがないでがす。
2011/03/20(Sun)#p01
ドリンクホルダー取り付け
2011/03/21(Mon)#p01
Dinkyドリンクホルダー取り付け
2011/03/26(Sat)#p01
洗車
2011/04/02(Sat)#p01
振動吸収ワッシャーの取り付け
2011/04/03(Sun)#p01
ガチャ止め
2011/04/22(Fri)#p01
パーツ到着
2011/04/23(Sat)#p01
ドアポケット用素材の物色
2011/05/02(Mon)#p01
ツインインジェクションキット取り付け(1)
2011/05/03(Tue)#p01
ツインインジェクションキット取り付けの続きのはずだったが…
2011/05/04(Wed)#p01
ツインインジェクションキット取り付け(2)
2011/05/05(Thu)#p01
復帰。
2011/05/08(Sun)#p01
RSワタナベ
2011/05/14(Sat)#p01
ミニマガジン
2011/05/15(Sun)#p01
ツインインジェクションキット取り付け(3)
2011/05/17(Tue)#p01
ツインインジェクションキット取り付け(4)
2011/05/21(Sat)#p01
ツインインジェクション取り付け(5)
2011/05/22(Sun)#p01
やっぱり、エンジンかからぬ。
2011/05/23(Mon)#p01
どうやら燃圧っぽい
2011/05/25(Wed)#p01
ツインインジェクションキットの疑問点
2011/05/27(Fri)#p01
バッテリー
2011/06/01(Wed)#p01
燃料ポンプが届いたと思ったが
2011/06/05(Sun)#p01
MPi用届いたけど
2011/06/15(Wed)#p01
どうやら、点火タイミングっぽい
2011/06/26(Sun)#p01
点火タイミングの調整
2011/06/27(Mon)#p01
ちょっと見えてきたかも
2011/07/01(Fri)#p01
相変わらずエンジンはかからない
2011/07/07(Thu)#p01
プラグ変えてみたけど…
2011/07/15(Fri)#p02
点火タイミング再調整
2011/07/21(Thu)#p01
一瞬エンジンかかった
2011/07/22(Fri)#p01
再現した
2011/07/29(Fri)#p01
1000回転まで行くようになった
2011/08/08(Mon)#p02
うまくいかない
2011/08/09(Tue)#p01
アイドリングするようになった
2011/08/09(Tue)#p02
リアコンビネーションランプ交換
2011/08/11(Thu)#p01
Spiに戻した
2011/08/12(Fri)#p01
復活&洗車
2011/08/19(Fri)#p01
エアコン修理
2011/08/21(Sun)#p01
10万キロ!
2011/08/22(Mon)#p01
コネクタ届いたが…
2011/08/26(Fri)#p01
足回りブッシュ交換
2011/08/26(Fri)#p02
ダウンパイプが…
2011/08/26(Fri)#p03
ロアーステディ
2011/08/29(Mon)#p01
マフラー落ちた
2011/08/30(Tue)#p02
LCB届いた
2011/09/01(Thu)#p01
マフラー復活
2011/09/09(Fri)#p02
リアエンブレムを外した
2011/09/14(Wed)#p01
シフトノブ交換
2011/09/14(Wed)#p02
ボンネットバッチ
2011/09/17(Sat)#p01
穴だらけ
2011/09/21(Wed)#p03
水色にした
2011/09/24(Sat)#p01
バッヂ装着
2011/10/01(Sat)#p01
右のハイビームがつかなくなった
2011/10/16(Sun)#p01
ようやくコネクタが揃った
2011/10/16(Sun)#p03
ロワーステディロッド取り付け
2011/10/20(Thu)#p02
ロワーステディロッドは調子いい
2011/10/23(Sun)#p01
久しぶりに洗車した
2011/10/30(Sun)#p01
某ショップのツーリングに行ってきた
2011/11/06(Sun)#p01
Japan mini day in 浜名湖
2011/11/12(Sat)#p01
車検前整備
2011/11/13(Sun)#p01
洗車
2011/11/14(Mon)#p01
車検
2011/12/10(Sat)#p01
4podキャリパーなどをポチった
2011/12/17(Sat)#p01
ハザードスイッチ移植準備
2011/12/18(Sun)#p01
スタッドレス装着
2011/12/24(Sat)#p02
ECUコネクタ
2011/12/25(Sun)#p01
コネクタ取れた
2011/12/25(Sun)#p02
ミニの電気系統の資料があった
2011/12/25(Sun)#p03
スターターモータのボルトがゆるんでた
2012/01/03(Tue)#p01
ECU=フルコンカプラー作成その後
2012/01/04(Wed)#p02
ランプとスイッチを付けようと思ったら、パネルが厚すぎた
2012/01/09(Mon)#p01
ハザードスイッチの移植
2012/01/14(Sat)#p01
洗車
2012/01/15(Sun)#p01
New Year Meeting 2012
2012/01/15(Sun)#p02
また電装系
2012/01/22(Sun)#p01
ミニ費の計算
2012/01/29(Sun)#p01
ウォッシャーノズル交換
2012/02/08(Wed)#p01
4pod来た!
2012/02/12(Sun)#p01
4ポッドブレーキ取り付け
2012/02/12(Sun)#p02
2012/02/21(Tue)#p01
ライトが付かなくなった
2012/02/22(Wed)#p01
ライト復活
2012/02/26(Sun)#p01
スイベルハブを外してみた
2012/02/27(Mon)#p02
フロント ハブベアリング交換
2012/02/27(Mon)#p03
ネガティブキャンバーロアアーム(2度)
2012/03/02(Fri)#p01
ミニの日
2012/03/11(Sun)#p01
箱根を走る…予定が
2012/03/18(Sun)#p01
洗車
2012/03/18(Sun)#p02
ピアスボルトの錆
2012/03/20(Tue)#p01
ドアの内側を見てみたら…
2012/03/24(Sat)#p01
ME500
2012/03/25(Sun)#p02
錆の処理
2012/03/27(Tue)#p02
パーツ届いた
2012/03/31(Sat)#p02
ドアの窓ガラスが届いた
2012/03/31(Sat)#p05
マフラーハンガー交換
2012/03/31(Sat)#p06
リアハブベアリング交換
2012/04/01(Sun)#p01
ステディロッドブッシュ交換
2012/04/01(Sun)#p02
窓ガラスの錆処理
2012/04/08(Sun)#p03
ドアの窓ガラスの交換
2012/04/21(Sat)#p01
リアハブベアリングアウターシールの交換
2012/04/22(Sun)#p01
ドアの窓ガラスをもう一度調整
2012/05/02(Wed)#p01
LCBの補強が上がってきた
2012/05/03(Thu)#p01
フロントハブベアリンググリスの交換
2012/05/05(Sat)#p01
内張りを直した。
2012/05/19(Sat)#p01
オイル交換
2012/05/20(Sun)#p01
Mk-Iライセンスランプキットの取り付け
2012/05/22(Tue)#p01
再封印
2012/06/03(Sun)#p01
穴埋め
2012/06/08(Fri)#p02
再度パテ盛り
2012/06/08(Fri)#p03
ワイパーゴム交換
2012/06/08(Fri)#p04
錆が…
2012/06/10(Sun)#p01
ツーリング
2012/06/15(Fri)#p01
新しいプラグケーブル
2012/06/23(Sat)#p01
LCB取り付け
2012/06/24(Sun)#p01
ツインインジェクション取り付け
2012/06/30(Sat)#p01
とりあえず6000回転まで回るようになったけど
2012/07/07(Sat)#p01
6500まで回るようになった
2012/07/08(Sun)#p01
ちょっと挫折
2012/07/12(Thu)#p01
空燃比計取り付け準備
2012/07/13(Fri)#p01
空燃比計取り付け
2012/07/14(Sat)#p01
燃費調整始めたけど…
2012/07/15(Sun)#p01
空燃比計とソフトが接続できなくなった
2012/08/04(Sat)#p01
空燃比計取り付け直し
2012/08/04(Sat)#p02
エアクリのクリーナーが買えない
2012/08/05(Sun)#p01
ケーブル届いたのでセッティング
2012/08/11(Sat)#p01
だいぶセッティングが出た
2012/08/13(Mon)#p02
燃費
2012/08/15(Wed)#p01
水温センサの接続不良
2012/08/15(Wed)#p02
パテ修正
2012/08/16(Thu)#p01
エアコンの件
2012/08/16(Thu)#p02
やっぱり燃費悪い
2012/08/16(Thu)#p03
助手席の窓おかしくなった
2012/08/16(Thu)#p04
サンドペーパーがけ
2012/08/18(Sat)#p01
空燃比が全体的に下がった
2012/08/18(Sat)#p03
ウィンドウレギュレータ交換
2012/08/19(Sun)#p01
プライマー塗った
2012/08/19(Sun)#p02
燃費上がった
2012/08/20(Mon)#p01
空燃比計変になった
2012/08/21(Tue)#p01
空燃比計また故障かも
2012/08/22(Wed)#p01
初期化したら直った!
2012/08/23(Thu)#p01
マップの再調整が必要?
2012/08/25(Sat)#p01
アイドリング周りの調節
2012/08/26(Sun)#p01
空燃比計さまさま
2012/08/26(Sun)#p02
トランクの塗装
2012/08/28(Tue)#p01
アイドリングだけ落ち着かない
2012/09/01(Sat)#p02
イリジウムプラグに交換
2012/09/01(Sat)#p03
トランクの仕上げ
2012/09/02(Sun)#p01
アイドリングが落ち着いた
2012/09/02(Sun)#p02
フルコンの回転数を純正タコメーターに入れてみた
2012/09/08(Sat)#p01
増し締め
2012/09/08(Sat)#p02
コネクタを収容するケースが小さいことが判明
2012/09/08(Sat)#p03
タコメーターの抵抗値を2倍に
2012/09/09(Sun)#p01
ハンダ付け
2012/09/12(Wed)#p01
チョークが要る
2012/09/15(Sat)#p01
洗車
2012/09/17(Mon)#p01
フルコンのECUを室内へ
2012/09/19(Wed)#p01
燃調が薄い
2012/09/22(Sat)#p02
燃調再セッティング
2012/09/22(Sat)#p03
モール交換
2012/09/29(Sat)#p01
オイル交換
2012/09/29(Sat)#p02
電源強化
2012/10/06(Sat)#p01
チョークケーブルを取り付ける1
2012/10/06(Sat)#p02
燃調が濃い
2012/10/07(Sun)#p01
チョークケーブル
2012/10/07(Sun)#p02
ステディロッドブッシュとクラッチレリーズ
2012/10/08(Mon)#p01
燃料ホースを短くした
2012/10/08(Mon)#p02
フロントガラスのウィンドウモール交換
2012/10/13(Sat)#p01
ミニディのフリマに出す予定のもの
2012/10/14(Sun)#p01
左のハイビームが点かない件の調査
2012/10/20(Sat)#p01
ハイビームが付かない原因がわかったっぽい
2012/10/21(Sun)#p01
リレー交換と配線の繋ぎ替え
2012/10/26(Fri)#p01
今週はちび太にに振り回された
2012/10/26(Fri)#p02
Mini Dayのチケット来た!
2012/10/27(Sat)#p03
ちび太の調子
2012/11/04(Sun)#p01
The 20th Japan Mini Day
2012/11/11(Sun)#p01
タコメータの数値が正常になった
2012/11/12(Mon)#p01
燃調が変わってしまった
2012/11/13(Tue)#p01
右ライトのリレーもお亡くなりに
2012/11/15(Thu)#p01
バルブが切れてた
2012/11/18(Sun)#p01
ホイールのペイント
2012/11/19(Mon)#p01
一年で2万キロ乗ってた
2012/11/24(Sat)#p01
リアホイールシリンダのメンテ
2012/12/09(Sun)#p01
スタッドレス購入
2012/12/09(Sun)#p03
ブレーキマスターを交換してもらった
2012/12/15(Sat)#p01
振動吸収ワッシャ
2012/12/15(Sat)#p02
ワタナベ装着
2012/12/15(Sat)#p03
MPi用燃圧レギュレータ
2012/12/15(Sat)#p04
ホーン取替え
2012/12/16(Sun)#p01
新しいホイールでお出かけ
2012/12/16(Sun)#p02
MPi用燃圧レギュレータの続き
2012/12/18(Tue)#p01
密輸品到着
2012/12/22(Sat)#p01
ロッドエンド交換
2012/12/22(Sat)#p02
RC40
2012/12/29(Sat)#p01
マフラー交換
2013/01/03(Thu)#p01
エアクリのメンテ
2013/01/05(Sat)#p01
フューエルフィルター交換
2013/01/06(Sun)#p01
燃圧レギュレータ
2013/01/13(Sun)#p01
再度燃調
2013/01/20(Sun)#p01
マフラーのカーボンを落とす
2013/01/20(Sun)#p02
水温計復活
2013/02/24(Sun)#p01
フルコン再調整
2013/03/02(Sat)#p01
ミニの日
2013/03/03(Sun)#p01
4000回転以上がまわらない
2013/03/03(Sun)#p02
水温計
2013/03/10(Sun)#p01
フューエルレギュレーターは要らないっぽい
2013/03/11(Mon)#p01
7割くらい踏めるようになった
2013/03/17(Sun)#p01
ニュータイヤ
2013/03/24(Sun)#p01
エアコンカバーの固定
2013/04/06(Sat)#p01
備忘録
2013/04/06(Sat)#p02
プラグの焼け具合
2013/04/06(Sat)#p03
ステディロッドブッシュ交換
2013/04/06(Sat)#p04
インナーブーツ
2013/04/13(Sat)#p01
インナーブーツを交換しようと思ったんだが
2013/04/14(Sun)#p01
追加ステディロッドも圧入式に
2013/04/16(Tue)#p01
パーツ到着
2013/04/17(Wed)#p01
早速アウターブーツをつけようと思ったのだが
2013/04/21(Sun)#p01
足回り修理
2013/04/27(Sat)#p01
ブーツバンド切れてた
2013/04/30(Tue)#p01
イメチェン
2013/05/03(Fri)#p01
足回りオーバーホールその2
2013/05/03(Fri)#p02
排気漏れ対策
2013/05/04(Sat)#p01
サビ修理
2013/05/05(Sun)#p01
加減速時のゴトゴトが消えた
2013/05/11(Sat)#p01
POTジョイント分解
2013/05/12(Sun)#p01
POTジョイント取り付け
2013/05/19(Sun)#p01
燃圧レギュレータ再度とりつけ
2013/05/26(Sun)#p01
レイクサイドミニパーティー
2013/06/02(Sun)#p01
HKSのエアクリを移植したい
2013/06/09(Sun)#p01
シート交換した
2013/06/09(Sun)#p02
タイヤがツルツル
2013/06/09(Sun)#p03
進角の調整
2013/06/16(Sun)#p01
ラジエターファンをフルコン制御に
2013/06/18(Tue)#p01
事故った
2013/06/23(Sun)#p01
フロントハブベアリング
2013/07/14(Sun)#p01
ドア用スピーカーの土台作り
2013/07/15(Mon)#p01
昨日の続き
2013/07/20(Sat)#p01
スピーカーステーの続き
2013/07/28(Sun)#p01
スピーカーボックスの続き
2013/08/11(Sun)#p01
修理完了
2013/08/14(Wed)#p01
エアクリが収まらない
2013/08/14(Wed)#p02
スピーカーボックス作成順調
2013/08/15(Thu)#p01
今日も地味にドアポケットの続き
2013/08/15(Thu)#p02
フルコンの調子が悪いときがある
2013/08/16(Fri)#p01
スピーカーボックス下地完了
2013/08/16(Fri)#p02
燃調
2013/08/18(Sun)#p01
4スピーカー化完了
2013/08/18(Sun)#p02
Mini&bugブレーキパッド
2013/08/25(Sun)#p01
パーコレーション対策
2013/09/01(Sun)#p01
アクセルが戻りにくくなってしまったので対策
2013/09/08(Sun)#p01
燃圧計
2013/09/08(Sun)#p02
ブレーキパッド交換
2013/09/15(Sun)#p01
エアクリーナー掃除
2013/09/15(Sun)#p02
燃圧計は駄目みたい
2013/09/22(Sun)#p01
カーステレオ交換
2013/10/12(Sat)#p01
ハイリフトローラーロッカー
2013/10/14(Mon)#p01
排気まわりのチェック
2013/10/15(Tue)#p01
ナットの締め忘れ
2013/10/27(Sun)#p01
久しぶりの洗車
2013/11/09(Sat)#p01
車検前整備
2013/11/11(Mon)#p01
5回目のユーザー車検
2013/11/17(Sun)#p01
ブレーキスイッチ交換
2013/11/24(Sun)#p01
スノコ
2013/12/01(Sun)#p01
やっと燃圧測れた
2013/12/05(Thu)#p02
セッティングが出ない
2013/12/15(Sun)#p01
スタッドレス
2013/12/22(Sun)#p01
水温計壊れた
2013/12/29(Sun)#p01
燃圧レギュレーターがだめっぽい
2013/12/30(Mon)#p01
フロント右ハブベアリング交換1
2013/12/31(Tue)#p01
フロントハブベアリング交換2
2013/12/31(Tue)#p02
そろそろ限界か
2014/01/12(Sun)#p01
足回りの最終兵器到着
2014/01/18(Sat)#p02
Protechコイルオーバーサス取り付け…しかし
2014/01/19(Sun)#p01
Protechコイルオーバーサスの取り付け(リア)
2014/01/26(Sun)#p01
車高調整
2014/01/28(Tue)#p01
コイルスプリング
2014/02/01(Sat)#p01
MPiポンプリペアキット
2014/02/02(Sun)#p01
コイルオーバーサス左リア
2014/02/09(Sun)#p01
レギュレータ届いた
2014/02/15(Sat)#p01
燃圧上がったが…
2014/02/16(Sun)#p01
オイル交換など
2014/02/22(Sat)#p01
フロント車高調取り付け
2014/03/02(Sun)#p02
メーターパネルまわり
2014/03/02(Sun)#p03
エアコン制御はできず
2014/03/08(Sat)#p01
PC接続用コネクタ作成
2014/03/09(Sun)#p01
燃調設定
2014/03/23(Sun)#p01
外れてた
2014/04/05(Sat)#p01
アクセルケーブル交換
2014/04/05(Sat)#p02
オイルまみれ
2014/04/10(Thu)#p01
150,000Km
2014/04/12(Sat)#p01
スロットルの形状が変わったらしい
2014/04/13(Sun)#p01
マフラー落とした
2014/04/28(Mon)#p01
ボールジョイント交換(左)
2014/05/01(Thu)#p01
ヒーターオーバーホール
2014/05/03(Sat)#p01
ボールジョイント交換(右)
2014/05/03(Sat)#p02
ラックエンドブーツ交換
2014/05/05(Mon)#p01
ヒーターコックが閉まりきらないっぽい
2014/05/10(Sat)#p01
左フロントハブベアリング交換
2014/05/21(Wed)#p01
エキマニ増し締め
2014/05/25(Sun)#p01
ワンウェイバルブ取り付け
2014/06/01(Sun)#p01
ワンウェイバルブ付けてみて
2014/07/06(Sun)#p01
水温計取り付け
2014/07/15(Tue)#p01
ステディロッドブッシュ交換
2014/07/26(Sat)#p01
左リアショック調整
2014/07/26(Sat)#p02
水温センサの調節
2014/08/02(Sat)#p01
リアホイールシリンダリペア
2014/08/02(Sat)#p02
久しぶりに洗車した
2014/09/06(Sat)#p01
テンションロッドブッシュ交換
2014/09/23(Tue)#p01
スロットルのメンテ
2014/09/28(Sun)#p01
水温センサ移設
2014/10/04(Sat)#p01
H4 LEDバルブ
2014/10/11(Sat)#p01
燃調やりなおし
2014/10/11(Sat)#p02
フロントサブフレーム増し締め
2014/10/12(Sun)#p01
リアショック入れ替え
2015/05/06(Wed)#p01
オイル漏れ修理
2017/08/27(Sun)#p01
ガスキャップエプロン新調
2017/09/09(Sat)#p01
鉄粉除去
2017/09/24(Sun)#p01
LCB-触媒リンクパイプ交換
2017/10/08(Sun)#p01
リアハブベアリンググリスアップ
2018/08/04(Sat)#p01
ラジエター洗浄
2018/08/19(Sun)#p03
クーラー間欠不調の原因
2018/08/24(Fri)#p01
クーラー直った
2018/08/26(Sun)#p02
クーラーの配線
2018/08/26(Sun)#p03
ヘインズの公開
2018/09/02(Sun)#p01
クランク角センサー
2018/09/08(Sat)#p01
曲げちゃった
2018/09/09(Sun)#p01
エアコンの配線
2018/09/16(Sun)#p01
ロワードショックブラケット
2018/09/17(Mon)#p01
パーツ買い忘れ
2018/09/22(Sat)#p01
ラジエター付けた
2018/09/22(Sat)#p02
エンジンかけた
2018/09/25(Tue)#p01
クーラー動いた!
2018/10/03(Wed)#p01
コイル交換
2018/10/06(Sat)#p01
クラッチフルード交換
2018/10/06(Sat)#p02
配線まとめ
2018/10/07(Sun)#p01
ワイパーゴム交換
2018/10/10(Wed)#p01
触媒が低すぎる
2018/10/10(Wed)#p02
オイル漏れの原因
2018/10/27(Sat)#p01
ヒューズBOX移設完了
2018/10/27(Sat)#p02
洗車
2018/11/04(Sun)#p01
ミニデイ
2018/12/05(Wed)#p01
パーツ届いた
2018/12/09(Sun)#p01
国産バルブステムシール
2019/01/06(Sun)#p01
冷却水漏れ
2019/01/13(Sun)#p01
漏れ止まらず
2019/01/19(Sat)#p01
ラジエター交換
2019/01/26(Sat)#p01
重症からの
2019/02/03(Sun)#p01
またダメだった
2019/02/05(Tue)#p01
クランクトリガー
2019/03/02(Sat)#p01
次のミニいじり
2019/03/10(Sun)#p01
積みパーツ
2019/06/02(Sun)#p02
配線整理
2019/06/05(Wed)#p01
配線まとめ
2019/06/30(Sun)#p02
ODB2メスコネクタ返金を
2019/07/05(Fri)#p01
ODB2接続その後
2019/07/07(Sun)#p01
ダッシュパネル剥離
2019/07/09(Tue)#p01
SCSからの回答
2019/07/09(Tue)#p02
返信来た
2019/07/14(Sun)#p02
ラップフィルム貼り
2019/07/15(Mon)#p02
ダッシュパネル取り付け
2019/07/29(Mon)#p01
燃料ポンプ
2019/08/11(Sun)#p01
オイル交換
2019/08/18(Sun)#p01
ナックルジョイントダストカバー交換
2019/08/24(Sat)#p01
ナックルジョイントダストカバー交換逆側
2019/09/22(Sun)#p01
ライトが付かない
2019/09/28(Sat)#p01
ライト付いた
2019/10/19(Sat)#p01
リアショック交換
2019/10/19(Sat)#p02
リアホイールシリンダオーバーホール
2019/10/22(Tue)#p01
ダイレクトイグニッション化失敗
2019/10/23(Wed)#p01
ホイールシリンダ取り付け
2019/11/01(Fri)#p01
明後日はミニデイ
2019/11/03(Sun)#p01
ミニデイ
2019/11/04(Mon)#p01
2000回転以上が回らない
2019/11/05(Tue)#p02
ミニデイ
2019/11/10(Sun)#p01
オーバーフェンダー交換
2019/11/17(Sun)#p01
サイドマーカ交換
2019/11/17(Sun)#p02
リバウンドバッファ交換
2019/12/06(Fri)#p01
車検
2020/01/13(Mon)#p01
フロントウエザーストリップ外し
2020/01/19(Sun)#p01
タッチアップペイント
2020/02/02(Sun)#p01
フロントウインドウ取り付け
2020/02/09(Sun)#p01
スローブローヒューズ
2020/05/10(Sun)#p01
バルブクリアランス調整
2020/05/17(Sun)#p01
フロントハブベアリングのグリスアップ
2020/06/24(Wed)#p01
油温センサーアダプタ欠品
2020/10/31(Sat)#p01
オイル+フィルター交換
2020/11/14(Sat)#p01
CVジョイントダストブーツ
2020/11/21(Sat)#p01
フロントブッシュ交換
2021/05/08(Sat)#p01
ミニ整備その1
2021/05/09(Sun)#p01
ミニ整備その2
2021/05/14(Fri)#p01
POTジョイント外し
2021/05/15(Sat)#p01
仕上げと思ったら
2021/05/16(Sun)#p01
ラジエターファン取り付け直し
2021/05/29(Sat)#p01
またやってしまった
2021/06/27(Sun)#p01
ナットの緩み
2021/07/22(Thu)#p01
洗車
2021/09/20(Mon)#p01
燃料ポンプ交換
2021/10/05(Tue)#p01
パーツ着弾
2021/10/09(Sat)#p01
LCB交換
2021/10/17(Sun)#p01
ミニライトのナット
2021/10/17(Sun)#p02
POTジョイントグリスアップ
2021/10/23(Sat)#p01
ブレーキマスターシリンダーOHその1
2021/10/24(Sun)#p01
ブレーキマスターOHその2
2021/10/30(Sat)#p01
エア抜きと増し締め
2021/10/31(Sun)#p01
ハイビームの接触不良
2021/11/03(Wed)#p01
タイヤ交換など
2021/11/06(Sat)#p01
ブレーキ残量チェック、車高調整など
2021/11/06(Sat)#p02
オイル+フィルター交換
2021/11/07(Sun)#p01
ブレーキ固着直し、ブレーキ警告灯直し
2021/11/13(Sat)#p01
洗車など
2021/11/15(Mon)#p01
ユーザー車検
2021/11/19(Fri)#p01
消火器
2021/11/27(Sat)#p01
タイヤと車高戻し
2021/12/25(Sat)#p01
ウインカーが点かない!
2022/01/10(Mon)#p01
ミニの各種ドキュメント
2022/01/23(Sun)#p01
車高調整とグリスアップ
2022/03/21(Mon)#p01
バルブクリアランス調整
2022/03/27(Sun)#p01
空燃比計が調子悪い
2022/04/01(Fri)#p01
続水温計
2022/04/17(Sun)#p02
オイル漏れ
2022/04/23(Sat)#p01
パーツ到着
2022/04/29(Fri)#p01
整備開始(オイル抜いた)
2022/04/30(Sat)#p01
POTジョイントブーツ交換
2022/04/30(Sat)#p02
内装のお店
2022/05/02(Mon)#p01
油温用温度センサー取り付けとオイル交換
2022/05/03(Tue)#p01
温度計の調子
2022/05/05(Thu)#p02
ウインカー不調
2022/05/08(Sun)#p01
ウインカーの不調の原因
2022/05/08(Sun)#p02
アクセルワイヤー不調
2022/05/23(Mon)#p01
テンションロッドブッシュ交換
2022/07/16(Sat)#p01
UGREEN bluetoothレシーバー
2022/08/28(Sun)#p01
水温センサー用コネクタ取り付け
2022/09/03(Sat)#p01
ガスタンクエプロン新調
2022/11/12(Sat)#p03
オイル&フィルター交換
2022/11/27(Sun)#p01
洗車
2023/01/20(Fri)#p01
15周年
2023/01/21(Sat)#p01
ECU復活?
2023/02/11(Sat)#p01
バッテリー交換
2023/02/18(Sat)#p01
オートゲージ空燃比計取り付け その1
2023/02/19(Sun)#p01
オートゲージ空燃比計取り付け その2
2023/02/22(Wed)#p01
パーツ着弾
2023/02/26(Sun)#p01
Power LiteハイトルクスターターモーターRAC468取り付け
2023/02/26(Sun)#p02
中間パイプを少し縮めた
2023/03/18(Sat)#p01
アクセルワイヤー交換
2023/04/02(Sun)#p01
テールパイプエキスパンダー
2023/04/10(Mon)#p01
テールパイプエクステンダー使ってみた
2023/04/30(Sun)#p01
20万キロ達成
2023/05/06(Sat)#p01
12インチブレーキ一式が見つかった
2023/06/25(Sun)#p01
洗車
2023/07/09(Sun)#p01
エアクリーナー再取り付け
2023/07/17(Mon)#p01
チョークケーブル取り替え
2023/08/15(Tue)#p01
魔改造着々と
2023/08/26(Sat)#p01
魔改造の昼
2023/09/26(Tue)#p01
アクセルケーブルまた交換
2023/09/30(Sat)#p01
空燃比計復活
2023/09/30(Sat)#p02
オイル交換
2023/10/01(Sun)#p01
バイザーの骨作成
2023/10/22(Sun)#p01
触媒だめっぽい
2023/10/22(Sun)#p02
空気圧調整
2023/10/24(Tue)#p01
パーツ着弾
2023/10/29(Sun)#p01
浜名湖準備
2023/11/05(Sun)#p01
The 31st Japan Mini Day
2023/11/11(Sat)#p01
クラッチオーバーホールその1
2023/11/12(Sun)#p01
クラッチオーバーホールその2
2023/11/19(Sun)#p01
クラッチオーバーホールその3
2023/12/02(Sat)#p02
クラッチオーバーホールその4
2023/12/03(Sun)#p01
クラッチオーバーホールその5
2023/12/10(Sun)#p01
クラッチオーバーホールその6
2023/12/16(Sat)#p01
クラッチオーバーホールその7
2023/12/30(Sat)#p03
エンジンかかった
2024/01/06(Sat)#p01
ブレーキ周りリフレッシュその1
2024/01/08(Mon)#p01
ブレーキ周りリフレッシュその2
2024/01/13(Sat)#p01
ブレーキキャリパーシリンダをポチった
2024/01/21(Sun)#p01
ブレーキ周りリフレッシュその3
2024/01/28(Sun)#p01
ブレーキ周りリフレッシュその4
2024/02/03(Sat)#p01
ブレーキ周りリフレッシュその5
2024/02/03(Sat)#p02
ホイールナットのサビ
2024/02/11(Sun)#p01
チョークケーブル折れた
2024/03/10(Sun)#p01
クランクトリガー設定直し
2024/03/16(Sat)#p02
エンジンかからず
2024/03/20(Wed)#p02
エンジンかかった
2024/03/23(Sat)#p01
ラジエター取り付け
2024/03/24(Sun)#p01
チョークケーブル取り付け
2024/03/24(Sun)#p02
エンジンかからない
2024/04/14(Sun)#p01
エンジンかかった
2024/04/20(Sat)#p01
ブレーキフルード漏れ対処
2024/04/20(Sat)#p02
オイル+フィルター交換
2024/04/28(Sun)#p01
ウインカーリレー
2024/04/28(Sun)#p02
ダイレクトイグニッション化
2024/04/29(Mon)#p01
ヒューズ
2024/04/29(Mon)#p02
洗車
2024/05/02(Thu)#p01
車検
2024/05/11(Sat)#p01
メーターフード作成
2024/05/18(Sat)#p01
スロットル交換
2024/05/18(Sat)#p02
トラブル
2024/05/19(Sun)#p01
ECU復活
2024/05/24(Fri)#p02
コネクタ類到着
2024/06/01(Sat)#p01
配線引き直し
2024/06/02(Sun)#p01
配線引き直しその2
2024/06/08(Sat)#p01
配線引き直しその3
2024/07/15(Mon)#p02
空燃比計が動かない
2024/08/20(Tue)#p01
AEM空燃比計届いてた
2024/08/25(Sun)#p01
空燃比計取り付け
2024/08/30(Fri)#p01
Innovate空燃比計モニターのコネクタ修理
2024/08/31(Sat)#p01
燃料フィルター交換
2024/08/31(Sat)#p02
プラグケーブル交換
2024/08/31(Sat)#p03
異臭と煙
2024/09/08(Sun)#p01
遮熱板の作成
2024/09/13(Fri)#p01
LSU 4.2↔4.9変換ハーネス作成
2024/09/15(Sun)#p01
空燃比計の動作確認
2024/10/05(Sat)#p01
イグニッションコイル交換
2024/10/14(Mon)#p01
ステッパーモーター
2024/10/17(Thu)#p01
Arduino Nano互換品
2024/10/19(Sat)#p01
ステッパーモーターのステーを作成
2024/10/26(Sat)#p01
ステー作り直し
2024/11/03(Sun)#p01
The 32nd Japan Mini Day
2024/12/15(Sun)#p01
バッテリー(ER-N-65/75B24L)
2025/02/02(Sun)#p01
相変わらずエンジンはストール…
2025/02/08(Sat)#p01
エンジンかかったのも束の間
2025/02/11(Tue)#p01
MaxxECU届いた
2025/02/16(Sun)#p01
ハーネス撤去
2025/02/22(Sat)#p01
ケーブルの処理を始めたが
2025/02/24(Mon)#p01
ケーブルへのコネクタ取り付け
2025/03/01(Sat)#p01
フルコン配線完了
2025/03/01(Sat)#p02
インマニへの負圧ニップル取り付け
2025/03/02(Sun)#p01
配線間違えてた
2025/03/08(Sat)#p01
何かおかしい
2025/03/27(Thu)#p01
やっとコネクタ届いた
2025/03/29(Sat)#p01
イグニッションコイル取り付け
2025/03/30(Sun)#p01
一瞬エンジンかかったが
2025/04/06(Sun)#p01
エンジンかかるようになった
2025/04/12(Sat)#p01
試走
2025/04/13(Sun)#p01
オイル交換
2025/04/13(Sun)#p02
ステッパーモーター第3弾
2025/04/27(Sun)#p01
タイヤを取ってきた