2011/09/09(Fri) [長年日記]
最近のさくら
さくらは、順調に育ってます。うちにきた当初の写真と比べると、大きくなった。
昨日、フィラリアの薬を貰いに獣医さんとこ行ったついでに、右目だけよく目ヤニが出てるのを聞いてみたら、目から鼻に通じてる管が詰まっているか、元々ないかのどちらか、とのこと。目に試薬を入れて、鼻から出るかどうかのテストをしてもらったんだけど、出なかった。どちらにしても、今すぐどうこうということではないらしい。
また、右の耳が赤くなっていて、これは耳に汚れがたまって痒くなったのを伸びた爪でひっかいてしまったためだろう、とのこと。で、掃除をしてもらって、薬も付けようとしたんだけど、かなり嫌がったので、今日は断念。でも、嫌がってるときに止めてしまうと、犬が勝った気になってしまうから、それはそれで良くないらしい。点耳薬もらって帰った。
写真のさくらは、不細工気味だけど、そっち路線には行ってません。


[mini] リアエンブレムを外した
今日は、フロントとリアへMk-II Cooperのエンブレムを取り付けようと思ってたのだが、結果的にリアエンブレムを取っただけで終わっちゃった。
手順としては、エンブレム付近を洗って、熱湯かけて釣り糸をエンブレムとボディの隙間に入れて切り離す。でも、熱湯かけると、ライセンスランプの傘のゴムシール痛めるね…。
それから、ドライヤーで熱しつつ残った両面テープを取り除き、さらに、ステッカー剥がし材で、残った粘着剤を取り除く。
ここまでで終わりかと思ってたのだが、エンブレムの枠の形に何か固いものが残っちゃって、2000番のサンドペーパーで削って、コンパウンドかけて凸凹は取れたんだけど、形が残っちゃったので、凹になってるのだろう。あとで、またサンドペーパーかけて、色塗って…という作業をしないとダメだな。

[ツッコミを入れる]