2012/06/24(Sun) [長年日記]
[mini] ツインインジェクション取り付け
去年はセッティングが出なかったので、再度挑戦。朝起きるのが遅かったので、取り付けてLLC入れたりしてたら、夕方になってしまった。

昨日取り付けたLCB、エンジンへの取り付け部分の厚みがあって、インマニにボルトがかからない状態になってしまった。なので、昨日のLCBのクランプに付いてたワッシャーをカットして入れてみた。

SX Tune繋いでセル回してみたが、エンジン回転が上がらない。どうやらクランク ポジション センサーがお亡くなりになってしまった様だ。この前の水没の時だろうか?
仕方ないので、純正のセンサーのコネクタに刺して見たところ、コネクタ自体は違うのだが端子が同じため繋がることが判明。試しにセル回してみたら、回転数を拾ってくれた。
今回は、SPi用のツインインジェクションのマップを使ってみたのだが、手応えあり。全体的に噴射量を濃くすれば、回るようだ。2000回転までは回すことができた。
[ツッコミを入れる]