2019/06/05(Wed) [長年日記]
[mini] 配線まとめ
今日はなんとなく有給とったので、配線まとめ。まとめるのに使用する、分岐用のターミナルは、エーモンのを使用。
まずは、マイナスを。マイナスの分岐ターミナルは、平型端子で接続するようになっている。
そして、プラス側は、ACCと常時電源で1つずつ。こちらは、配線を咥えるタイプなので若干不安。配線を通すところにボンドを縫って動かないようにしたほうがいいかな?
これまでACCは、カーステレオのを3分岐していた。他に、ルーフウィンドウ用の電源からも取っている。今回は、カーステレオ用をカーステレオ専用に戻し、使わないエアバッグ用の配線を使った。
エアバッグ用の配線は、黄色のコルゲートチューブで覆われているのですぐわかる。この中の、ヒューズボックスとつながっている緑色の線がACCとなる。
というわけで、途中経過。若干まとまったかな?
[ツッコミを入れる]