2013/09/22(Sun) [長年日記]
[mini] カーステレオ交換

先週、夜エアクリを取り付けに行ったら、鍵閉めてあるのになぜかカーステレオが点いていた。父も、そういえば音楽なってたといってた。けど、CDもラジオもMDも音が出ない。一度、キー回してオンの状態にして、切ったら、ランプ消えたので大丈夫かな?と思って一度戻って、また着たらまた点いていた。ACCを同じところから取っているETCは問題ないので、カーステレオ自体の寿命だろうと思う。もう10年以上使ってるし。

で、新しく買ったのは、KenwoodのU383MSと言うモデルで、ラジオとUSBメモリのみというシンプルなもので、奥行きも短くてビックリした。
電飾は、赤基調なので空燃費計と合っていい感じ。
[mac] VMware Fusion6
今まで4を使っていたのだが、Marvericに合わせて新しいのが出て、特別価格みたいなので、買っておいた。
で、フルコンの設定をするのにいつも通りUSB-Serialドングルを接続して、ソフトから接続しようとしたら、うまく行かない。これって新しいやつのバグなんじゃないの?と思って、4に戻したらやっぱり動く。
バグ報告とかしようと思ったんだけど、それらしきページにたどり着けなかった。
[ツッコミを入れる]