トップ «前の日記(2024/04/28(Sun)) 最新 次の日記(2024/05/02(Thu))» RSS

titletitle


2024/04/29(Mon) [長年日記]

uk-icon [mini] ヒューズ

昨日ウィンカーが点くようになったが、まだダッシュパネルを戻してなかったので、戻す。カーステの穴の奥のナットを閉めようとしてたら、パチリと言った。ヒューズが切れた音だった。(良い子はバッテリーのマイナス端子を外して作業しよう!)

確認すると、車内のヒューズボックスのC3とC4の2つが切れていた。あいにく10Aのヒューズが行方不明だったので、急遽買いに。エーモンの5個履いているやつをホームセンターのポイントと交換して実質タダ。

早速交換すると、C3は問題ないが、C4を変えたときにまたぱちんと飛んだ。面倒だがダッシュパネルをまた開けて確認。今度はちゃんとバッテリーのマイナス端子も外して、テスターで確認したりしつつ。

原因は、カーステの奥のナットで止めるステーの下にVccの配線が入ってしまってショートしたようだった。なので、カオスになっている配線をまとめてちょっとスッキリさせ、ステーにも挟まらないようにした。これで問題解決。

uk-icon [mini] 洗車

ここ数年は、洗車を洗車場でやっていたのだが、ミニを洗車するに当たり車検が切れていて乗っていけないので、家で洗う必要がある。それなら、高圧洗浄機買っちゃえということで買った。ネットで買う予定だったが、たまたま狙っていた洗浄機がホームセンターのチラシに乗っていて、ネットの最安値よりさらに安く買えた。

買ったのは、蔵王産業のVittorio Z3-755-20Nというもの。高圧洗浄機といればケルヒャーが有名だが、パーツが出なかったりするのが嫌なので、国産とした。あと、値段の割に13MPaとパワーがあるのが決め手。

それを使っての初めての洗車をした。水道へホースを取り付けるに当たり、水道側もコネクタにしたかったので、コネクタに対応した蛇口を買いに行ったりした。これで便利に使えるだろう。

洗車場の水圧までは行かないが、あると洗車しやすい。副産物として、思ったより水量を節約できた。

画像の説明