2024/01/06(Sat) [長年日記]
[mini] ブレーキ周りリフレッシュその1
ブレーキ周りのオーバーホールを行う。ブレーキを7.9インチにしてからかれこれ12年、10万キロ乗っているようなので、ブレーキディスクを中心に交換することにした。
まずはブレーキフルードを抜いて、キャリパーを取り外し、ブレーキディスクを外した。フロントのブレーキフルードを抜くとき、ニップルは小さい方と大きい方のどっちのニップルを開けるんだっけ?と毎回迷うのだが、小さい方を緩める。
今回パッドも交換する。溝はまだ残っているが、だいぶ減っていた。だいぶ前に買っておいた、今はなきMini&Bug製のブレーキパッドをおかわり。ブレーキダストが少ないほかは、特に理由はない。プロジェクトμのがあるらしいので、本当はそっちを使ってみたかった。
ディスクブレーキは、スリット付きにした。ドリルドは不要だし、使っていると割れてしまうことが多いらしい。7.9インチなので、MiniSports一択。
今日は、ディスクブレーキを取り付けて、ハブナットを締めるところまで。ホイールベアリングからサビは出ていなかったようで、グリスの色も茶色くはなっていなかったので一安心。
[ツッコミを入れる]