2012/07/15(Sun) [長年日記]
[mini] 空燃比計とソフトが接続できなくなった
とりあえず、機器のリセットを行なってから確認してみた。PC上のモニタは、エンジンかけない状態で22位を指してるので、もしやふっかつした?と思ったが、今度はエンジンがかからない。ちなみに、デジタルのメーターは点滅状態でおかしいまま。
何とかエンジンがかかるようになった。これでPC上のモニタを見れば、と思ったら、今度はモニタが空燃比計に接続できなくなってしまった。デジタルのメーターは、あり変わらず点滅してる。
全くわからないので、メーカーのサポートに問い合わせをしてみた。休みなのに、返事が来て、何度かやり取りをしてて、「キックバックノイズの対策は?」と聞かれたのだが、これはやっていない。昨日とは、配線の場所が違うので、影響がある可能性はある。どう対策すればいいんだろう?なんか具体的な解決策を示してくれるといいのだが。いやまてよ、それなら、エンジンかけてない時に繋がらないのは何でだ?
結局、メーカーに送って点検してもらうこととなった。明日仕事だから、送るのは土曜だな。また時間がかかってしまう。でも、サポートの人丁寧に対応してくれてよかった。しかも、元ミニ乗りかもしれないというw
[android] ROOT化
やることもないので、前から気になっていた、AndroidのRoot化をやってみた。まず、今のバージョンでは出来ないので、一世代前のものにダウングレード。ここで、ユーザーデータも上書きしちゃったので、電話帳の最新が消えた。バックアップはちょっと古いものだった。消えたのは2人だけだと思うんだけど…。
その後、Android-SDKを入れて、Root化用のスクリプトを走らせて、完了。これで、カスタムROMとかも使える。
[ツッコミを入れる]