2012/04/01(Sun) [長年日記]
[mini] ステディロッドブッシュ交換
まず、上側のステディロッドブッシュの交換。外したら、分割式のブッシュがついていた。これを、圧入式のに交換。

次に、追加ロアーステディロッドブッシュの交換。こっちは、分割式。調整式のネジのところが若干錆びてきてるなぁ。

ついでに、ダウンパイプをギアボックスに止める金具が変形していたので、交換しようと思って買ったパーツを持ってきたのだが、パイプの太さが合わなくて使えないことが判明。錆も出てきたし、このまま使われず朽ちていく?

[mini] 窓ガラスの錆処理
窓ガラスのレールに錆があるので、ME500で処理します。錆処理をした跡がありましたが、ワイヤーブラシで擦ったら、沸いてきました。


ME500です。筆は、100円ショップで画材用のセットを購入。カップは、プリンのカップ! 塗った跡は、透明で見分けがつかないので、写真はなしで。

[hard] プリンタ届いた
夕方届いてたみたい。寝る前に開封してドライバ入れたりしたけど、kernel-3.4-rc1で試したからか、USB認識しなくて印刷できなかった。設定はされてたけど。
と思ったら、usblpがあると悪さをするらしい。

[ツッコミを入れる]