2010/08/28(Sat)
[mini] サビ取り完了
サビ取りのため、預けていたミニを取りにいく。ドナーとなるドアに色を塗って見て、色がボディと合わなければ接合部を塗ってぼかすといっていたけど、傷とかがあったので、結局運転席側全部塗ったらしい。室内にもまだ塗料の匂いが若干残る。
帰り道で右リア辺りに異音がしてとってもピリピリしたが、特に問題ではなさそうだ。よかった。
最近買った物

その1、SSD。HDDの代わりになるものですが、噂どおり、非常に高速。新しいパソコン買うなら、とりあえずSSDに交換してみるのがいいかもしれない。

その2、Converse Jack Parcel。タータンチェック。どちらかと言うと、冬物かなぁ。紐が2本付いていて、片方は白で、もう一方は、赤と青のユニオンジャックカラーとなっている。けど、多分白使うな。
[twitter] 第三回水戸オフ
東京からの訪問客も交えて、3回目のオフ会。あれ?3回目?、まいいか。4割くらいが初めて会う人だった。今回は、ジンギスカンのお店。お店選びは大変だよねー。大分食いました。
2次会は、お店を予約してなかったみたいで、人数が多かったので、断られてたので、前の勤務先の先輩の義理のお姉さんがやってるお店に行ったら一応大丈夫だった。けど、いつも通り、その方の名前がなかなか出てこなくて困った。
で、ちょっと嬉しい以外な出来事があり、大変戸惑った。いや、120%嬉しかったんだけどね。本人は記憶がないらしい。
2012/08/28(Tue)
[mini] アイドリングだけ落ち着かない
どうも、アイドリングは相変わらず落ち着かない。でも、ストールしなくなっただけマシか。
そろそろ、ステディロッドブッシュはダメかもしれない。それと、止まっているときにステアリングを動かすと、キューキュー音がするようになってしまって、Uボルトが緩んでるのか、何なのか。危険なので確認しないと。
2022/08/28(Sun)
[mini] 水温センサー用コネクタ取り付け
水温センサーからラズパイに接続する配線だが、何も考えずに接続した結果、取り外せないことになってしまって不便だったので、コネクタを間に噛ませることにした。
で、配線を切ってコネクタをつけようと思ったのだが、端子が全く入っていかない。これは粗悪品じゃないか!などと思ったりしたが…
向きが逆だったのだった。正解はこうだった。
結構力ずくで取り付けたのだが、そんな苦労する必要はなかったのだった。
そして、無事つなぐことができた。