2009/04/25(Sat) [長年日記]
[ubuntu] EP-801Aの設定
とりあえず、READMEを元に設定を行って行った訳ですが、途中、
# pipslite-install failed: cannot access X server
なる、サーバなのにXを要求するものがあって、これはどうするかと悩んで、結局ディスプレイつないでXを立ち上げたのに、同じエラーを吐くものがあったのですが、スクリプトを見たら、
83 if test "x" = "x$DISPLAY" -o "x" = "x`xauth list \"$DISPLAY\" 2>/dev/null`" ; then 84 echo "failed: cannot access X server" 2>/dev/null 85 exit 1
こんなことになってただけで、コメントアウト(comment out)して、
% ssh -X hoge
して実行したら、ちゃんとインストール出来ました。
で、cups経由で設定は出来たのですが、
% lpr -P epson README_EP-801A_EP-901F_EP-901A.ja lpr: epson: unknown printer
てな具合で、ちゃんと設定は出来てるはずなのに、受け付けてくれないのに参ったのですが、
% lp -despon README_EP-801A_EP-901F_EP-901A.ja
lprではだめなのに、lpだと問題ないという現象に遭遇しました。けど、lpで出力されるのもpostscriptがそのまま出力されているようで、まだちゃんとした出力を得られてません。うーん…。
[movie] おくりびと
昨日、会社帰りによったら、1本だけあったので、借りてきた。ちょっとストーリーが強引だなぁ、というのはあったけど、それなりに楽しめたかな。
回想しーんで、ちょっと昔を考えた部分はあったけど、心にジーンとくるほどではなかったな。てか、おいとめいが来てて集中出来なかった。orz。
[ツッコミを入れる]