2010/06/30(Wed) [長年日記]
通院
ねむねむ病を解決すべく、病院へ。すると、おいらの主治医がいないじゃないか。仕方ないので、別の、おじいちゃん先生に相談して、一番軽い睡眠薬を処方してもらった。でも、様子を見て直ってきたら飲むのは止める予定。
[server] Apache Cassandraのインストール
まずは、Cassandraそのものをここからダウンロードして、/usr/localにインストール。README.txtにしたがって、Logとデータ用のディレクトリを作る。
% sudo mkdir -p /var/log/cassandra % sudo chown -R `whoami` /var/log/cassandra % sudo mkdir -p /var/lib/cassandra % sudo chown -R `whoami` /var/lib/cassandra
後は、bin/cassandraを実行すると、バックグラウンドでサーバが立ち上がる。
% bin/cassandra-cli : cassandra> connect localhost/9160 Connected to: "First Cluster" on localhost/9160
という感じで、サーバに繋げられた。
言語はどうしようかと考えたが、燃費計算は、perlで作ってあるので、perlにしようかと思う。
cassandra に挑戦 その4 perl からデータ操作 Net::Cassandraを参考に、モジュールを入れる。
# cpan cpan> install Net::Cassandra cpan> install Bit::Vector
とりあえず、準備は整った。
[ツッコミを入れる]