トップ «前の日(01-12) 最新 次の日(01-14)» RSS

titletitle


2009/01/13(Tue)

uk-icon インフルエンザだった

熱が下がらないので、休んで病院行き。インフルエンザの予防接種は受けましたか?、と聞かれ、NOと答えたら、じゃあ、検査をしますといわれ、綿棒の長い感じのを鼻にぐいぐいとつっこまれるのを両方の鼻に。これが痛いんだな。

で、判定! クロ。インフルエンザにかかってました。タミフル出されました。

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

Before...

ぎゃお [あらららら。大変だったなぁ。 この機会にゆっくり静養してねっ。 PS)  幻覚が見えませんように。w(←嘘)  で..]

ぬし [タミフルは、発病してから2〜3日以内に飲まないと効き目がないらしいです。で、39度くらいあった熱も37度くらいまで下..]

ぎゃお [そうなんだぁ。知らなかった。(^^;ゞ]


2013/01/13(Sun)

uk-icon [mini] 再度燃調

主に、5000回転くらいの加速域の調整。この前感じた加速感のなさは、解消。というか、あの時はエンジンが温まりきる前のエンジン始動だったため、調子が悪かったのだろう。


2014/01/13(Mon)

uk-icon [misc] IPoEにした

IPv6のサービス、IPoEの使えるIIJのプロバイダと契約。早速、ルータにしてるLinuxの設定はと検索してみたが、何やら難しい。

とりあえず、NTTのホームgw直づけでWindows7から接続してみたら、普通にできた。しかし、まだIPv6で名前解決できるところは限られている様で、Yahoo jpすら未だIPv4のみ。FaceBookは対応してるけど、Twitterはまだ。そんな訳で、IPv6とIPv4両方を使い分けるしかないかな、と。

試しにIPv6で速度計測してみたら、下りで600Mbps以上でた。下り1Gbpsをうたっているだけのことはある。というか、ホームgwのポートは、ギガビット対応だったのか。知らなかった…

が、Linuxからは未だ繋がらず。さて。

uk-icon [hard] HDDお亡くなり

元々、不良セクタが出てて、それを避けてパーティション切って使っていたHDDが、ブートセクタも駄目になったらしい。時間がある時に外そう。


2019/01/13(Sun)

uk-icon [mini] 漏れ止まらず

漏れ止めのラドウェルドを入れて、昨日30分位走って冷やしてをして、今日、NYMへ袖ヶ浦のフォレストレースウェイまで行ってきたのだが、帰ってきたら緑色のクーラントが漏れてた。

どうやらダメっぽいので、今と同じ中華製アルミラジエターをポチった。


2020/01/13(Mon)

uk-icon [mini] フロントウエザーストリップ外し

雨漏り発覚から1度だけ乗ったが、やはり駄目なのでウエザーストリップの交換を。

まずモールを剥がして、モールのあった溝にそって、カッターで切れ目を入れていく。

画像の説明

そして、切った部分に沿ってはがしていくと、ガラスが取れる。

剥がした後は、サビが酷い。

画像の説明

…これはひどい。

とりあえず、錆転換剤を塗っておいた。

画像の説明

また来週。

画像の説明


2024/01/13(Sat)

uk-icon [mini] ブレーキキャリパーシリンダをポチった

ブレーキキャリパーシリンダをピカールで磨いたのだが、結構虫食いが生じててこのまま使うと固着の原因になるようなぁ、と思って新しいのをポチった。どちらにせよ、替えのキャリパーシールが片側しか買ってなかったことがわかったので、ポチることは決まってたのだ。

でも、円安なので送料含めて約2万円。でかい出費だなぁ。

画像の説明

uk-icon オイルフィルターカッター到着

オイルフィルタの廃棄に困ってたら、AliExpressで1500円くらいでフィルターカッターというものが売っているというのを、たまたま検索して発見したので、早速ポチってみた。といっても、AliExpressでなく、Amazonの方でポチったのだが。

まだ使ってないけど、軽い。パイプカッターと同じような仕組みで筋を入れていって切る仕組み。ネジは弱いらしく、取り替えて使ったというコメントもあった。まぁ交換しても大した出費にはならないだろう。

画像の説明