2009/02/05(Thu)
[ツッコミを入れる]
2019/02/05(Tue)
[mini] クランクトリガー
SCからクランクトリガーだけでもOKだよとの返信。しかし、思ったより高い…。
他に使えるクランクトリガーないのかなぁ、と思って検索したところ、trigger-wheels.com というサイトで、ローバーAシリーズ用クランクトリガーが結構安い値段で売ってた。が、クランクプーリーの軸の凹みにカム作りにはなっていないようで、自分で角度を調整しながら締め込む必要がありそうだ。これ結構面倒だ。あと、クランクセンサーとの位置とか距離とかがどうなるかがちょっと不安である。
なので、いろいろ考えたが、仕方なくSCのをポチった。
[ツッコミを入れる]
2023/02/05(Sun)
[hard] Espressobin復活
コンデンサがパンクして死んでいたEspressobinだが、最後に死んだ原因は、コンデンサの極性が逆だったことが判明したので、また電解コンデンサを交換したら復活できた(一番手前に写っているやつ)。
これまではOSにUbuntuを使っていたのだが、公式のページを見ても16.04から更新されていないようなので、armbianを使ってみた。armbian-installとかやるとUSBにもSATAにもrootパーティションを一発でインストールできてお手軽である。
[ツッコミを入れる]