2009/03/16(Mon)
[server] 着々と
cpufreqd、hddtemp、lm_sensorsなど、環境整備。あとは、CPUとかメモリの使用量とかを、MRTGなどでプロットすればいいかな。一方、tDiaryのエラーの方は、放置。
本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]
2014/03/16(Sun)
[ツッコミを入れる]
2024/03/16(Sat)
[ND] 洗車
花粉ですごいことになっていたので洗車。天気が良かったのに、自分のほかは商用車らしきバンを洗車機に突っ込んでいた人が一人のみ。
リアのバンパー付近を洗っていたらその汚れが付いたらしく、拭いているときに、リアバンバー下あたりが汚れているのを発見。ダメ元でクリーナーつけて拭き取ってみたら、きれいになった。
[mini] エンジンかからず
クランクトリガーの設定を変えてからのセッティング変更。フルコン側で20度ずらしていたトリガーの角度を0に戻してみたのだが、エンジンがボフッという感じで爆発するのみでかからず。角度調整をしてみたのだが、一向にかかる気配がない。バッテリーもなくなってしまう。
コレはタイミングライトが必要かもしれない。売ってしまったんだよなー。また買うようかなぁ。まぁ、3000円未満で買えるようなので、仕方ないかなぁ…。
[ツッコミを入れる]
♪ ぎゃお [MRTGといえば、ちょっと前、cactiで遊んでました。]