トップ «前の日(08-12) 最新 次の日(08-14)» RSS

titletitle


2008/08/13(Wed)

uk-icon 今日からお盆休み

とりあえず、買い物。そういえば、ビールがないなぁ。

uk-icon [music] CD届いた

Saudades de Rockが届いた。


2009/08/13(Thu)

uk-icon 犬ひいた

買い物に行って、帰り道、60Km/hくらいで走ってたら、左からいぬらしき物が走ってきて、ぶつかった。左の後ろ側のオーバーフェンダーにぶつかったらしい。犬は多分気絶したっぽい。交通量も多いし、車を止めれる場所もなかったので、そのまま帰ってきちゃった。やめてくれよなー。


2010/08/13(Fri)

uk-icon 親戚の方が亡くなった

叔母さんの旦那さんの弟さんが亡くなった。脳内出血だったらしい。夜だったので、みんな飲んでいて、一人だけドライバーとして帰る予定で飲んでなかった従兄弟がいて、非常に助かった。

病院から自宅へ搬送されるところから、ご自宅まで行って、手を合わせたりしたのだが、人の死に対面するのは、高校生の時の爺ちゃん以来だった。色々と考えた夜だった。



2012/08/13(Mon)

uk-icon [server] ファイルサーバ再構築

電源分岐ケーブル買ってきて、HDD4本載せた。そして、ネットワークブートも問題無し。しかーし、Ubuntuのミラーにアクセスするときに失敗する。ならば、と思ってDebianにしても同じ。と思ったら、ネームサーバが悪かった。

さて、パーティショニング。RAID1+0にしようと思ってたんだけど、インストーラーが対応してないので、RAID10にした。そしてインストールは進む。

壊れたHDDは、/ のスーバーブロックかその辺が壊れてるみたいでアクセスできず。/etcのバックアップなんかしばらく取ってないけど、2010年のはあったので、それを使うしかない。その他、/varとかLVMは問題無し。順次rsyncで転送。

そうそう、長らく filesystem は xfs を使って来たのだが、ここいらで ext4 と比較していい方を試して見ようかと思って iozone 引っ張り出して来たのだが、nfsの再マウントがうまくいかなくて断念。結局比較しないで ext4 を使うことにした。

HDD4本

uk-icon [mini] 燃費

燃料もエンプティゲージ近くなったので、給油。燃費はどうなっただろう、と思ったら 7.26Km/l。SPiの時の半分じゃないですか! まぁ、巡航速度の時の空燃比が10行ってなかったりするし、まだまだ調整不足なんで仕方ない気はするけど、それにしても悪すぎる。まぁ、マフラーススだらけだからそんなもんかな。

懸念だった、クーラーは、使える様になった。クランク角センサーを、純正のラインにも分岐させて入れるようにしたら使える様になった。が、相変わらずタコメーターはぴくりとも動かない。これは意外。タコメーター用のアウトプットはあるので、それを繋げればいいんだろうけど…。あと、水温も、半分のライン位をさしているのが普通なのだが、1/3位をさしている。これは、メーターパネル自作の時期か?


2019/08/13(Tue)

uk-icon ゆうちょカード再発行

ゆうちょカードがひび割れてきたので、交換してもらいに郵便局へ。かなり古いものなので、IC付きのカードに切り替えという形になり、無料とのこと。

暫く待っていると、いつの間にか別の年上の人がやっている。そして今度は、局長の人が(小さい局なので3人だけ)電話で問い合わせしているようだ。

結局、1時間位かかったけど、手続きは完了した。時間がかかった原因は、郵貯ダイレクトで、自分が通帳の廃止手続きを行っていたため。そのため、通帳を持っていったけど、検索しても引っかからなかったということらしい。


2020/08/13(Thu)

uk-icon LEDシーリングライト取り付け

アイリスオーヤマのLEDシーリングライトを買って、しばらく放置していたのだが、いざ取り付けようと思ったら、取付用の配線器具の形が合わなくて付けられないという。

どうしようもないので、交換用の取り付け器具を買ってきて取り付けた。初めて、電動トルクドライバーで木ネジ締めたんだけど、これコツがいるね。1本ねじ舐めちゃった。

交換して本体を取り付けたら、無事ライトは付いて、このシーリングライトの機能の音声認識もちゃんと働いた。

が、音声認識で認識させる声を、好きなものに登録できると思っていたのだが、できないらしい。大失敗だ。それなら、この下の値段のモデルでも良かったんじゃないかと


2023/08/13(Sun)

uk-icon [3DPrint] 造成物のやすりがけ

3Dプリンタで造成したパーツだが、特にABSは、印刷時の筋が残りやすいようなので、やすりがけをした。使ったのは、耐水ペーパー。180番、270番、400番、800番とだんだん細かくしてやった。

コンパウンドまで使ったわけではないので白い跡が残っているが、それでもなめらかになった。

画像の説明

そして、これをエアクリーナーに接続。2回印刷して、見事にはまった。

画像の説明