2010/09/29(Wed)
病院へ行ったけど、何ともなかった。
前々回の日曜に、ライトまわりの配線をいじった際、5mmくらい指を怪我した(切った)んだけど、治ってきたと思ったら痛み出して、昨日になったら、そのまわりが赤くなってきて、ついでに、お腹まわりのじんましんも発生して、もしかしたら、銅線が傷口にはいったままになってるんじゃないかと思い、念のため病院へ行った。
11時半くらいまで待って、ようやく呼ばれ、傷口をピンセットみたいなのでぐりぐり。けど、それらしき物は出てこないので、レントゲン撮影。でも、写ってないってことは、なにもないらしい。おしまい。
となると、このじんましんは何だろう。過労かなぁ。日曜以外休めてないし、帰りも遅いし。元請けに常駐だが、会社の雰囲気も悪いし…。
[ツッコミを入れる]
2012/09/29(Sat)
[mini] オイル交換
昨夜オイルを抜いておいたので、フィルターも交換して、オイル入れて完了。と思ったら、前回もフィルター交換してた…orz
そして、シフトロッドオイルシールも交換した。シフトロッドのピンを抜くのも打ち込むのも苦労した。
[mini] 電源強化
あまりにもケーブルが貧弱そうなので、電源とアースだけケーブルを2本使うように補強した。ただ、使っていてケーブルが熱くなるようなことはないので、そういう点では問題はない。
[ツッコミを入れる]
2018/09/29(Sat)
[ND] ブレーキフルード交換
オイル交換のついでに、ブレーキフルードの交換。フルード抜いて、エア抜きすれば完了と甘く見ていたのだが、何故かエア抜きがうまくいかない。手持ちのワンマンブリーダーホースがいまいちで、逆にエアが入ってしまったのかもしれない。
そのため、助手にクラッチとブレーキを踏んでもらってやって、ようやく抜けたと思って、ジャッキ下ろして車移動してみたんだけど、明らかにエアが入っている。明日またやり直しだ。
[ツッコミを入れる]