せっかく教えてもらったので、cactiを使ってみることにする。snmpとRRDToolとphpとMySQLか。公開サーバは、メモリ512MBなので(この前オークションで512MB狙ったけど思ったより高くなってやめた)、家内サーバに置けばいいや。
これまでは、snmpが必要なものは避けてきた。その分メモリ食うから、と思って。で、ずっとHotSaNicを使って来たのだが、開発止まってるし、乗り換えるにはいい機会だ。
インストール時に変なことをしてしまい、てこずったが、
# dpkg-reconfigure cacti
したら直った。いざ、ログインと思ったが、パスワードが分からない。なら、データベース上書きしちゃえとか、ソース読んだりとか色々やった末、クッキーを有効にしたらすんなりログインできたという始末。今日はこれでお終い
てすと
About
検索
カテゴリ
最近の日記
てすと