2009/05/14(Thu) [長年日記]
[server] メールがdeferred行き
家内サーバのメールサーバの設定がよろしくない様で、ちゃんと配送されずに、deferred行きになってしまう。その数、50通。とりあえず、全部のメールのヘッダを見て、必要なものにはリプライした。
しかし、どこが悪いのか分からず、困っている。サーバの構成を変更するために必要なのだが。
Procmail他を使う::インターネットへの入り口によると、deferred行きのメールを消すには、
# postsuper -d ALL deferred
とすれば良いらしい(けどすべて消える)。設定をちゃんとすれ ば、再配信されるようなのだが…。
[ツッコミを入れる]