2009/06/23(Tue) [長年日記]
[server] muninが見れない
ここ数日、muninへアクセスが出来ない状態になっていた。ノードをリスタートしてみたりしたが変わらず。でも、そのままにしていた。
今日、ログ(munin-update.log)を見てみたら、こんなのを見つけた。
Fatal error: Could not open "/var/lib/munin/datafile" for writing: Permission denied at /usr/share/perl5/Munin.pm line 519.
なぜか、/var/lib/munin/配下のオーナーとグループが変わっていた。これを直したら、正常になった(ログ上では)。が、やっぱりダメ。
[linux] WLI2-CB-G54Lのその後
kernel-2.6.30とndiswrapper-1.54で、再構築をしてみた。結果、デバイスは認識している様なのだが、wlan0が有効に出来ない。ndiswrapperのMLに、ログを晒して頼み込んでみた方が良さげな気がする。
けど、Ubuntuのツールを使えば、すんなり有効にできるらしい。何の違いが?
[ツッコミを入れる]