2012/04/09(Mon) [長年日記]
[server] 帰ったらメールが1000通越えてた
mailer立ち上げたら、未読が1000通越えてて、昨日のtestメールがズラ-っと並んでる…。明らかにサーバの設定がおかしい。
dovecot: pop3(hogehoge): Error: file_dotlock_open(/home/hogehoge/mail/.imap/INBOX/dovecot.index.log) failed: Permission denied (euid=1xxx(hogehoge) egid=1xxx(hogehoge) missing +w perm: /home/hogehoge/mail/.imap/INBOX, dir owned by 0:8 mode=0755)
これが原因らしい。これって、dovecotがやってくれるのとは違うの? パーミッションを変更したら、別のエラーが。
dovecot: pop3(hogehoge): Error: file_dotlock_create(/var/mail/hogehoge) failed: Permission denied (euid=1xxx(hogehoge) egid=1xxx(hogehoge) missing +w perm: /var/mail, dir owned by 0:8 mode=0775) (set mail_privileged_group=mail)
/var/mailの設定は、前のサーバと同じはずなんだけど・・・。とりあえず、/var/mailのオーナーをmailにしてみたら、解決した?いや、だめだ。
どうやら、/etc/dovecot/conf.d/10-mail.confの、以下のコメントを外すとよいらしい。
mail_privileged_group = mail
上の件は、これだった。
mail_access_groups = mail
[ツッコミを入れる]