2012/01/04(Wed)
[amazon] LEDライトを買った
これまでは、LEDが沢山ついたやつの方が明るいと思い、それを買っていたのだが、この前、アストロプロダクツで、一つしかついてないのにそっちの方が明るいのを発見して、これって何か違う!と思っていたのだが、チップLEDという物の方が明るいようだ。
で、それをぽちった。こいつは、単三電池2本で使えるので、持ちもよいし、eneloopにも対応している。
[mini] ランプとスイッチを付けようと思ったら、パネルが厚すぎた
ハザードスイッチ移植のため、メーターパネルに穴あけして、LEDとスイッチをハメてみたら、画像の様に、パネルの厚みがネジ山より厚くて、作業中止。
解決策としては、取付部分の裏側を削るしかないよなぁ。穴あけちゃったし。
[ツッコミを入れる]
2020/01/04(Sat)
[ND] フロント左アッパーアームブッシュ交換
今度は、アッパーアーム。ブッシュは、下のようなもので、外側にしか抜けないようになっている。
最初は、グラインダーで外側のフタ状の部分を削って、ギアプーラーで内側に押し込もうと思ったのだが、これがよくなくて、プーラーを壊してしまった。というのは、フタの下の部分がRになっていて支えていたのだ。
次に、ホールソーで内側の金属部分をくり抜き、金鋸で周辺部のカラーを切り取る作戦。すごく時間がかかったがこれで破壊して外すことができた。
[ツッコミを入れる]