2009/06/02(Tue)
[ubuntu] Software RAID0が有効にならない
Ubuntu 9.04にしたら、Software RAID0になっているパーティションがアクティブにならなくなったみたい。その上に構築している、LVMがマウント出来なくて発覚した。手動でマウントまでこぎつけたから良かった。
ちなみに、NFSサーバにしているマシンでは、自前のカーネルでないと起動できない。何でだろう。
2013/06/02(Sun)
[mini] HKSのエアクリを移植したい
今エアクリーナーはitgの特製のが付いているのだが、メンテが面倒なのと、スポンジの劣化が心配。そこで、移植するのにいいのはないかと考えていたのが、HKSのもの。SPi用も出ていて、この前のレイクサイドで見せてもらったらいけそうなので、ターゲットはこれ。
オークションを探したら、取り付けサイズ80Φの汎用の、新しいタイプの新品が1980円で出ていたので即決。それが今日届いた。
ファンネル部分をくり抜いて、アクリル板でも使って取り付けようかと思ったが、インジェクションの方は、ファンネルの頭と面一でエアクリが取り付けられるようになっている。なので、たぶん吸引効率は、こいつのファンネルを使えるならそのまま使った方がいいだろうと思う。
大きさなのだが、縦方向が大きくなっている。微妙ではあるが、これくらいなら多分取り付けられるんじゃないかと。
と企んでいたのだが、この大きさでは収まらないことが判明。150mmの大きさのを改めて買うしかないか。
2019/06/02(Sun)
HSP
金曜日、会社帰りにFM聞いていたら、HSP(Highly Sensitive Person)という話をしていた。多分、自分もこれだ。色々気を使ったり気にしたりするので。というか、ウチの親父も姉もこれだろう。
HSP診断テストというサイトも有り、診断テストをやってみたら、該当の結果になった。
[mini] 配線整理
ドライブレコーダーのUSB電源、今はシガーソケットに刺ししてるUSBから取っているのだが、邪魔なのでメーターパネル裏に収めようと、パネル開けたが。
ごちゃごちゃ過ぎて自分でも把握していない…。
なので、ひとまず整理することから始めようと、電源を分配するものをポチった。ACCとバッ直とアース。水曜休みとったから、それまでに届くといいんだが。
2024/06/02(Sun)
[mini] 配線引き直しその2
昨日の続きで今日はエンジンルーム中心。まずは、ケーブルをぶった切って被覆をむいた。配線は場所によっては、ちょっと余裕をもたせすぎたかもしれない。
今日は、別の種類のコネクタだったが専用工具は同じので行けた。このように、2コイチの配線でもきれいに圧着してくれた。
画像がないのだが、色々書き留めておく。
水温センサーと吸気温センサーは、GNDが共通になっている。また、イグニッションの5Vも共通になっていて、イグニッションコイル、2つのインジェクションに行っている。インジェクションは、4つサポートされているが、1・3番めと2・4番目がニコイチで入力してある。
後は、動作確認して配線をまとめる作業が残っているが、今日はちょっと勇気が要ったのと雨が降ってきたのもあって(あまり関係ないが)火入れは見送った。
♪ ぬし [やっと落とし終わったと思った、VMWare-Server、壊れてた(T-T)]