トップ «前の日(06-30) 最新 次の日(07-02)» RSS

titletitle


2011/07/01(Fri)

uk-icon [mini] 相変わらずエンジンはかからない

燃調とか点火時期とかいじってみたのだけど、相変わらずエンジンかからず。燃調を濃くしてみたためか、1番と4番のプラグはかぶっていた。

なにしろ、設定項目が多岐に渡るため、どれをいじったらどう変化が現れるのかがよく分かってない。ここまで苦労するものとは、思ってなかったよ。

8月に夏休みがあるので、そこでヘルプを頼んで、だめだったら諦めて元に戻す予定。でも、諦めたくない!


2012/07/01(Sun)

uk-icon [web] 燃費計算ページを新しくした

ミニの燃費計算ページを作ったのは、かれこれ消費税が外税方式だった頃で、CGIも作ってあったんだけどいつの間にか動かなくなってて、コマンドラインから処理していた。

最近、重い腰をあげて作り直すことにした。せっかくだからフレームワーク使って作ろうと思って、まずRailsでやろうと思ったんだけど、持っている本が古すぎて使えなかったのと、最近のRails説明しているページが少なかったのとRubyに慣れてなかったのとで挫折。

それならPerlにしようと思って、最近のフレームワーク動向探ってたら、Amon2ってのがあったのでそれを使うことにした。サイトの規模によって幾つかやり方があったのだが、Liteを使った。データ構造とか分からなくて手探りでやってたけど、Perlなのでそれなりに分かって、Chart::Gnuplotを使ってグラフも作成できた。データもDBから出し入れするようにして、完成。

では、実サイトに導入しようと思ったら、FCGIにする方法が分からない。plackupというのを使ってFCGIにする訳だが、検索してもそれらしいのに引っかからない。んー。


2019/07/01(Mon)

uk-icon [ND] リコール

帰宅すると、リコールの手紙が来ていた。オイルパンをガードする鉄板の接続部分が剥がれることがあるとのこと。昨日行ったばかりなのになー。まぁ、仕方あるまい。

uk-icon [ND] キリ番

88,888km


2022/07/01(Fri)

uk-icon [ND] イグニッションコイル交換

12万キロを超えて、いつダメになるかちょっと怖くなってきたので、交換することにした。純正だけど、4つで4.6万円ほど。

交換は、8mmのボルトを外して、ハーネスを外して、スポッと抜いて入れ替えるだけ…と思ったのだが、

画像の説明

一番運転席よりは、タワーバーが邪魔して抜けない。なのでしかたなく外した。でもアルミで軽いからそれほど苦ではなかった。

画像の説明

新旧のパーツの比較。パーツNoが変わっているので、何かしら改善?があったのかもしれず。もともとの指定パーツNoは、P51B-18-100だが、廃番になっていたので今回買ったのは、PE20-18-100A 。

画像の説明

そして、交換後の写真。

次の日乗ってみての感想だが、トルクが若干増したというか蘇ったというか。やはり劣化してたのかなぁ?

走行距離:126,224km

画像の説明


2023/07/01(Sat)

uk-icon [ND] 増し締め

最近、左リアあたりからギシッと音がすることがあるので、増し締めしてみようかと。

それなりに手応えあり。デフマウントを上で締めているボルトは増し締めしなかったんだけど、そこもやりたいなぁ。

画像の説明

タイヤハウスのサイドシル側に砂が積もってて、マイナスドライバーでかき出したら止めどなく出てきたよ。サイドシル外してきれいにしたかったんだけど、ファスナー外そうとしたら外れずに壊れたので、我慢した。

画像の説明