2010/10/16(Sat)
[twitter] 福岡オフ
仕事が忙しそうなので、1週間前から結婚式があるということにして、万全の体制で望むはずだったのだが、徹夜明け。そういえば、自分で飛行機とって、一人で乗るのは初めてだ。
とりあえずホテル着いて、一眠りしようと思ったけど、結局眠れず、他のフォロワさんがいるらしい公園へ向かう。それらしい場所に行ったけど、どれなのかが分からない。が、他の人たちが合流していく。( p_q)エ-ン
で、Dで電話番号をもらったんだけど、お留守番サービス…。しかたなく、今ここってのを写メしてアップしたら、ようやく向えにきてくれた。そういえば、そこに集まってるメンバーは、全員始めて会う人だった。
で、1次会始まる。半分位は、会ったことのある人。胃の調子が悪いので、予定どおりお酒は控えた。が、仕事の電話が入る。明日帰って来いとか…。
2次会、カラオケ。控えめに歌を入れた。というか最近、歌う歌が同じ気がして。若干古いのは仕方ないけどね。でも、年齢層が同じだったので、良かった。ツイキャスなどもしつつ、大変盛り上がって、楽しかった。
2011/10/16(Sun)
[server] ルータ用PC移転完了
ようやくルータ用PCの移行作業が完了。これで、電気代の節約になるはず。以下、スペック。
PC | Panasonic CF-L1GA |
CPU | PentiumIII-500 |
Memory | 192MB |
HDD | 10GB |
OS | Debian squeeze |
Kernel | 3.1.0-rc9 |
2022/10/16(Sun)
[ND] スピーカーマウント進行中
先週MDFに穴を開けたのだが(57mm)、スピーカーの大きさに対して大きすぎたので45mmで開け直した。でも、45mmというと若干小さい感じなので、端子の出っ張る部分を削って、更にペーパーヤスリで磨いてなんとか入るようになった。
そして、電動丸ノコで切断。色々と工具のある我が家なのだった。
これから色を塗るのと、スピーカー固定用に鬼目ナットを埋め込むなど行う予定。
2023/10/16(Mon)
[ND] キー用電池交換
車に乗ってエンジンをかけようとしても反応のないことが2度ほどあったので、電池の交換をした。前回の交換は、1月10日ということで、半年以上は持ったようだ。
マニュアル的には、電池が切れたらキーをスタートボタンに押し当ててエンジンをかけるとあったのだが、その時はそれでも反応がなかった。原因が違うのかな。これはこれで怖い。