トップ «前の日(11-18) 最新 次の日(11-20)» RSS

titletitle


2010/11/19(Fri)

uk-icon まさか、再発?

出社したら、まさかの持病再発の気配。悪夢が蘇る。すべて悪い方向にしか考えられない。とりあえず、このままだと仕事も出来なくなっちゃうんじゃないかと、社長に電話。「もしかしたら、仕事休みことになるかも…」と伝える。すると、「じゃあ、お昼に行くわ」となる。

まわりに悟られないように、何とか仕事をする。けど、20%くらいの能率。どうなるんだ、俺…と不安になる。

お昼になり、朝買っておいたパンなどを食べる。やはり、当時と同じく、食べるのが遅い。やはりそうなのか…。

食べ終えて、ついったーしてると、社長から電話。車へ乗ってちょっと移動。けど、今やってる仕事はすぐ止めるって出来ないから、という話になる。まぁ、これは前も同じ。これが、自社の仕事をしていない辛さ。「色々辛いこともあるかも知れないけど、云々」みたいな話。これも前と一緒。でも、昔いた会社の上司は違ったんだよね。おいらが行ってる病院の先生に会って、話を聞きにいくまでしてくれたんだよね。今は、その方もCEOをしている。相変わらず忙しいんだろうな。

で、帰ってきたら、午後は病状が収まった。これは、どう理解すればいいのだろう。最近処方された、胃薬との飲み合わせが悪かったのか。だったとしたら、薬が切れたときも同じ症状が出そうなものだが、そんなことはない。昼食を取ったことで、エネルギーが補充され、脳内物質が循環し始めた?よく分からないなぁ。

明日は、胃カメラで19時以降飲み食いできないので、持病の薬も飲めなかった。これで、明日の朝どうなるかで1つクリアになるのか?で、更に夜胃薬を飲んで、またどうなるか。いずれにせよ、月曜には病院へ行って、症状と薬の話を聞いてくることにする。


2012/11/19(Mon)

uk-icon [mini] 一年で2万キロ乗ってた

14日が、去年車検を行った日だった。で、走行距離が2万キロ行っていた。しかも、そのうち一ヶ月半は全く乗っていない。こんなに乗っているとは、自分でもビックリ。

uk-icon 風邪が悪化した

昨日も既に調子崩していたのだが、今日の日中は鼻炎薬飲んでても鼻水止まらないくらいひどかった。明日までに回復するといいな。


2018/11/19(Mon)

uk-icon 大阪旅行

昨日から消防団の大阪旅行。昨夜、キャバクラで2万ぼったくられるという自体に遭遇し、財布を見たら万券がない…。先輩風吹かせて払いすぎたらしい。

今日は、四天王寺参拝。聖徳太子(今は、厩戸皇子と教えるっぽい?)が建立した、最古の寺? ということで期待してたのだけど、新しい建物だった。

四天王寺

その後、神戸散策。暇だから倉敷まで行ってジーンズ買おうかとか考えたけど、流石に片道2時間とからしい。近くのジーンズショップ検索して、児島ジーンズ扱ってるお店へ行った。そして、この藍染18oz、ジップフライのジーンズを購入。なんと2万円を切るというすごいコスパ。欲を言えば、バックポケットをもうちょっと上にして、足が長く見えるようにしてほしかったかな。色落ちが楽しみ。

児島ジーンズ


2021/11/19(Fri)

uk-icon [mini] 消火器

ミニ用に消火器を購入。消火器と行ってもかなり小さい。消火器の機能の他に、非常時に窓ガラスを割るやつと、シートベルトを切断するためのカッターがついてる。

画像の説明

どこに置こうかと思ったのだが、取り付け用の小物がついていたので、ドアポケットに…完全には収まらない。もっと奥のスピーカーよりにすれば収まるのだが、そうすると今度は、ウインドウレギュレータが回らなくなっちゃう。

画像の説明


2023/11/19(Sun)

uk-icon [mini] クラッチオーバーホールその3

先週の続きでクラッチOH。一度書き終えたのに、「追記」ボタンを押さずに閉じてしまったので書き直し…。

プレッシャープレートをフライホイールに取り付けてネジ留め。ヘインズによると、ここでは仮どめにしておくのだったが、全部閉めてしまった。取り付けてから気がついたよ…。

画像の説明

センターのボルトを締めたあとで、プレッシャープレート固定用のボルトを全部緩めて、締め直した。なんでも、取り付けるとプレッシャープレートとフライホイールのセンターが出るらしいので。

画像の説明

次はレリーズベアリングの交換。高年型は、ブランジャーアクセサリとベアリングがOリングで留めてある。いつもOリングは苦労するんだよな、車ようが売ってなくて。今回は、アストロプロダクツにあることがわかったので、同じっぽい13mmのを調達してきた。でもいざ取り付けてみたら、引っ張ったときに半分外れてしまう。どうやら付いていたものは1/2のサイズっぽい。仕方ないので、付いていたものを再利用した。特に劣化は見当たらなかったので問題ないと思うのだ。

画像の説明

今度は、クラッチカバーへベアリング等を付けて、レリーズレバーの取り付け。クラッチについて来たグリスを塗って、レリーズレバーを取り付けた。が、クラッチカバーを戻すときに邪魔だったので、結局クラッチレーバーは一度取り外した。

左右のエンジンマウントも交換した。

画像の説明

クラッチカバーをなんとか押し込んでボルトで締めた。ネジは注意して締めていたが、一箇所だけなめていたところがあり(多分もともとなめていたっぽい)、ここだけロックタイトを付けて締めておいた。

センターナットを締めるにあたり、どうもサービスホールが微妙に足りないので、

画像の説明

再度鉄板ハサミで切り直してトルクレンチで締めた。

画像の説明

ジャッキアップしていたギアボックスを下ろしてボルトナットで締め(これもナットを通したりするのに苦労した)、ロアステディのブッシュを新品に交換して取り付け。

スターターモーターの下側の取り付け穴はなめてしまっていたので、ボルトを貫通させて止める作戦で、ボルトを付け直して取り付け。うまく行った。そういえば、スターターモーターの上側のボルトは、アースを友じめするんだったな…。来週やり直そう。

この後、ブレーキ周りの交換もあるので、まだ走り出すのはしばらくかかる。

画像の説明