トップ «前の日記(2022/09/22(Thu)) 最新 次の日記(2022/10/01(Sat))» RSS

titletitle


2022/09/25(Sun) [長年日記]

uk-icon [ND] オイル交換

今回は、オイル添加剤を入れてみようと思い、前回の交換から5,000キロちょっとで抜いた。

添加剤について、最初は、トヨタ系のディーラーで売っているらしい、MT-10 Speriorというのを使ってみようと思っていたが、なにやらこっちのほうがおすすめという書き込みを見つけて、ZOILというのを使ってみることにした。

画像の説明

で、このSUPER ZOIL ecoという添加剤を投入。オイルの5%が適量とのことなので、200mlを選んだ。これがアマゾンで、5,331円なり。結構高級商品かなぁと。

「旧車及び走行距離の多い車は初回だけカーボン・スラッジ等が多量に出る場合があります。そのような車両の場合はスーパーゾイルエコ注入後50km~100km走行し一度エンジンオイルの汚れをチェックしてください。オイルの汚れがひどい場合はオイルとオイルフィルターの交換をしてください。」とのことなので、今回はオイルフィルターは交換せず、次回にしようかと。

いつもどおりオイルを入れてたら、添加剤のことをすっかり忘れてて、あとから慌てて入れたので、微妙にオイル多めとなってしまった。

走行距離:128,784km

画像の説明

uk-icon [ND] エンジンルームから車内への配線

NDロードスターで、エンジンルームから車内へ配線を通すには、どこからやったらいいのだろうと調べたら、最初は、フェンダー内に通してそこから更に車内へ引き込める…というのを見た気がして、しばらく格闘したが結局ダメ。

前に調べたやつをもう一度見ようと思って検索したら、左ハンドル用のクラッチ穴を使うみたいなのが出てきた。で、場所はこの写真の部分(だと思う)。このプラスチック製のグロメットをマイナスドライバーで貫通させて、先日買ってきた配線通しを使って室内へ。

画像の説明

このように通るので、あとは、配線通しの逆側に配線を付けて無事通すことができた。取りあえず今日はここまで。

何に使う配線かというと、シートヒーターの電源として使うもの。車内のヒューズから分岐させて取ろうかと思ってたのだが10Aまでしか取れず、推奨は、20Aのようなので念の為バッ直にするのだ。

画像の説明

これだけでは何なので、ここからシートまでの配線を組んでおいた。リレーを中心に、ヒューズ(15A)を経由してバッ直・ACC・アース・シートへの給電。

画像の説明

そして、シートへの給電ケーブルとサイドエアバッグキャンセル用の2.2Ω抵抗。抵抗は最初、ギボシ端子としていたが、外すときに結構力がいるので、後でカプラーに替えた。

画像の説明