2009/02/23(Mon)
[mini] バルブクリアランス?
今日は、帰りに給油に行ったのだが、バルブクリアランスが狂ったのか、シューシューうるさかった。バルブクリアランスなら、カチャカチャが正解? いずれにせよ、ヘッドとタペットカバーの間からのオイル漏れが直ってないので、開けないといけない。
バルブクリアランスを調節するには、やはりトルクレンチがあった方がいいなぁ。安物はやめた方がいいらしいけど、それなりの物の相場はどれくらい? ストレートのネットショップを見る限り、5670円のと13200円のがある。1万円以下で買えるなら、買っといてもいいが、1万円以上は、ちょっと考える。まぁ、ミニを降りたら使わなくなりそうだけど。
本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]
2013/02/23(Sat)
[fashion] US物のAllStar
去年の5月に注文して、現地の友達が帰国するときに持ってきてもらって、別の友達に預かってもらっていたAll Starをようやく引き取った。
今の日本企画のAll Starにこんなデザインないもんなぁ。

[twitter] 三周年オフ
あるタグを作って、3周年の記念オフ会。相変わらずカメラの腕前は上がらず、ブレまくった。腕前というか、使い方をマスターしきってないというかね。
今年は、初めて見る方も多くておもしろかった。ただ、最後に遠方から着た方がいたけど、2次会なしで終了しちゃったのが、ちょっとかわいそうだったかなぁと。そういう自分は、ちょっと気持ち悪くなっちゃったのと、たちっぱなしで疲れちゃったのとって言い訳か。
[ツッコミを入れる]
2021/02/23(Tue)
[hard] メモリ落札
まだ届いていないが、新しいPC用にメモリを落札。本当は、いらなくなる今のPCを売り払ったpaypayで買うつもりだったのだが、まぁ、ポチってしまったものは仕方ない。
そんな訳で、CrucialのPC-3200 DDR4-25600 16GB×2が届いた。早速、memtest86+でチェックして、問題ないことを確認。
[ツッコミを入れる]
♪ nodatec. [ども(^^ トルクレンチですが、私はアストロで買ったの使ってます。(中身は東日製)確か18,000円くらいだったよう..]
♪ ぬし [18000円ですか…ちょっと高いなぁ。]