トップ «前の日(03-17) 最新 次の日(03-19)» RSS

titletitle


2009/03/18(Wed)

uk-icon cactiの続き

公開サーバにもcactiを入れて、家内サーバへ投げるようにした。これを、Webからcactiにアクセスしてうまいことすれば、グラフが作れるようになるはずだけど、うーむ、分かんないなぁ。ちょっと使ってみたよ、的なサイトは色々あるみたいだけど、突っ込んだ説明があまりないような。基本に立ち返って、公式ドキュメント読むしかないな。

色々な情報をグラフに出力するには、SNMPも知ってないといけないらしい。その点では、HotSaNicは直感的で分かりやすかった。なにしろ、デバイスとかコマンド指定すれば良かったから。

uk-icon [linux] xmms2dが動くようになった

どうしてもエラー終了していたxmms2dが動くようになった。Xのエラー見てみたら、載ってた。どうやら、DBにSQLiteを使ってるみたいで、SQLiteはネットワーク越しにDB作れないから、NFSにあるホームディレクトリ上にDBを作れなくて、死んでたみたい。

コンフィグにDBの場所を書けとあったので、やってみたら、起動するようになった。しかし、その後の使い方が分からん。あ、できた。

# xmms2 add music/*/*/*.ogg

で登録できた。後は、シャッフルの方法はないのか?

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

ぬし [てすと]

ぬし [test]


2010/03/18(Thu)

uk-icon [web] 検索

この日記の検索を、ちょっと前に自前からGoogleにしてみたのだが、いまいちだなぁ。P-04Aで引っかからないもんなぁ。hyperestraierにしようかなぁ。


2012/03/18(Sun)

uk-icon [mini] 洗車

久しぶりの洗車。屋根を洗っていると、ポツポツと小さな錆っぽいものが付着していて、洗っても落ちない。なので、帰宅してから、コンパウンドで擦ってみたが、やはりとれない。爪で擦ると取れる感じ。しかし、全体にまんべんなくついてるので、どうしようか。

洗車

uk-icon [mini] ピアスボルトの錆

あと、何がきっかけで気づいたか忘れたけど、ピアスボルトが錆びているのを発見。このままにしておくと、ホイールが白く変色してしまうので、ピアスボルトを取り替えることにした。M6のフランジナットを買ってきて、ホイール2本分取り替え。なぜか、他のホイールは大丈夫だった。

ピアスボルトの錆

と、タイヤを外してはめてを繰り替えして、ガタがあることに気づいてはいたのだが、それが=ハブベアリングがやばい、とは連想できずにいた。

で、たまたまどこかのショップのブログ見たら、丁度ハブベアリングの話が出てて。それで、リアのハブベアリングがダメじゃん、とようやく気がついた。フロントも、コメントくれた方が行ってる様に、グリス切れが心配になってきたので、どこかのタイミングでばらして確認しよう。

やっぱり、自分で整備やるには限界があるなぁ。年に一度は、主治医に見てもらった方がいいかもな。

ピアスボルト


2020/03/18(Wed)

uk-icon [ND] 10万キロ

在宅勤務になってしばらく走行距離が伸びなかったが、やっと10万キロを迎えた

Android10にしてから、XperiaZX2 Compactのカメラの調子が悪くて、何度も写真を撮ったのに、これしか保存されなくて涙。

画像の説明


2021/03/18(Thu)

uk-icon [hard] Keychron K3 Ultra-slim Wireless Mechanical Keyboard

2月上旬にぽちったやつ、春節やら送料問題やらで、なかなか発送されなかったのがようやく届いた。手触りがいい感じで、使いやすい気がする。

画像の説明

これでまたキーボードが増えてしまったが、Appleのやつは売り払う予定。

画像の説明


2022/03/18(Fri)

uk-icon [hard] iPhone SE3到着

久しぶりにスマートフォンを買い替えた。予約日の予約開始時間すぐにぽちったので、無事今日受け取ることができた。お昼頃ヤマトが届けてくれたので、我慢できずに、仕事を1時間早く終えて開封。

久しぶりのiPhoneなので若干慣れない。まあ、おいおい感覚が戻ってくるだろう。

画像の説明


2023/03/18(Sat)

uk-icon [mini] アクセルワイヤー交換

アクセルワイヤーが引っかかるような気がしてきたので交換した。そもそも、純正のミニ用のものではないので、どこで調達しようと思っていたが、運良く検索してひっかかった、汎用品のアクセルワイヤー、農機具店のものでした。

8mmのタイコ付きというもので、長さ60cm。80cmくらいがちょうどよかったんだが、60cmの次が90cmとのことで、なんとかなるだろうと思い60cmにしてみた。

画像の説明

先端は合わなかったので、金属を外してもともと付いていたネジ付きのやつと合体。右は、アイドリング調整用のチョーク。

画像の説明

結構というか、ほんとギリギリでしたよ。

画像の説明